まちの公園新聞 2019なつ号(まちの公園新聞記事内容ご紹介)


住吉公園

大阪府営5公園:久宝寺緑地 住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト

まちの公園新聞 2019なつ号(まちの公園新聞記事内容ご紹介)

  • 2019年6月 5日(水) 15:08 JST

〝令和〟元年を迎えて

〝令和〟元年を迎えて
樹木板:種名、科名、特徴、イラスト、QRコード

明治に生まれた「住吉公園」も大正、昭和、平成、令和を府営公園として今日まで移り変わってきました。

園内の心字池南側には、当時を偲べる東西に架けた全てが花崗岩で造られた石橋が唯一現存しています。

また、南西角地には新たにバタフライガーデンをオープンしました。

バタフライガーデンはさまざまな蝶が訪れる西洋風の庭園です。幼虫が食べる葉っぱや蛹が羽化する木や成虫が蜜を吸う花などが植えられています。

季節ごとの花と蝶のいきいきとした様子をお楽しみください。

 

 

歴史探訪vol3

「住吉公園歴史探訪」第3号を6月1日に発行いたします。
どうぞお手に取ってご覧ください!!

 

 

樹木板クイズラリー

園内を巡り、クイズに答えながら、樹木の魅力を発見しましょう。 プレゼントもあるよ。

  • 日時:6月22日(土)・7月27日(土)・8月24日(土)
    *毎月第4土曜日開催の予定
    10:00~15:00(随時受付)
  • 受付:住吉公園 管理事務所
  • 参加費:無料

 

 

花と木の相談室

花と木の相談室

庭木の管理、土づくり、花の栽培方法、病害虫防除等について、相談に応じます。お気軽にご参加下さい。

【日時】花の相談:毎月第2日曜日 13:00~14:00
木の相談:毎月第4水曜日 13:00~14:00
【場所】住吉公園管理事務所
【参加費】無料(事前申込不要)

 

 

住吉公園イベント案内

※お申込・お問い合わせはお電話等で住吉公園管理事務所までご連絡ください。

 

卵をデコし多肉植物を植えよう

卵をデコし多肉植物を植えよう

卵の殻をデコパージュ風に装飾し、多肉植物を植えます。

  • 日時:6月25日(火)13:30~15:30
  • 場所:住吉公園 管理事務所内会議室
  • 対象:大人10名(先着順)
  • 参加費:300円
  • 準備物:こちらで準備します。
  • 申込:電話または窓口でお申し込みください。

 

オリジナルストラップをつくろう

オリジナルストラップをつくろう

丸い木の台に押し花をレジンしたり、木の実を張り付けてストラップをつくります。

  • 日時:7月28日(日)10:00~11:00 13:00~14:30の間随時受付
  • 場所:住吉公園 管理事務所内会議室
  • 対象:5歳以上小学生(保護者同伴可)
  • 参加費:50円
  • 申込:不要 当日、時間内にお越しください。

 

セミのぬけがら探しと工作

セミのぬけがら探しと工作

花1本(種類は未定)をよく見て描きます。

  • 日時:5月16日(木)13:30~15:30
  • 場所:住吉公園 管理事務所内会議室
  • 対象:大人8名(先着順)
  • 参加費:300円
  • 準備物:こちらで準備します。

 

すみすみマルシェ

すみすみマルシェ

住吉公園において、「すみすみマルシェ」を実施します。
みなさまお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。

6月22日(土)・7月27日(土)・8月24日(土)
10:00~16:00
※毎月第4土曜日開催の予定
【場所】住吉公園 花と水の広場
(大阪市住之江区浜口東1-1-13)
【料金】入場無料

 

ガーデン倶楽部

毎月1回第3月曜日9時半~、公園内の花壇の手入れをするボランティア活動です。
気楽に会話を楽しみながら、自然をモチーフにしたクラフト・花壇づくりをします。(内容は変更することがあります。)

花壇植え付けと押し花カレンダー作り
【日時】6月10日(月)9:30~

シソジュースを作ろう
【日時】7月15日(月)9:30~

多肉植物を飾ろう
【日時】8月19日(月)9:30~

  • 場所:住吉公園 管理事務所
  • 参加費:無料(事前の申込が必要です。)
 

 

ハーブ夏の管理

多くのハーブは、冷涼な気候を好み、夏の高温多湿はやや苦手です。

一年草にはオレンジ・黄色系のアイスランドポピーや赤・ピンク系のヒナゲシがあり、多年草にはオリエンタルポピーがあります。

栽培のポイント

  • 直射日光をさえぎる
    日よけをつくる→よしず、寒冷紗など
    地面からの照り返しの熱を防ぐ
      →地植え・・・株元にわらやウッドチップでマルチングをする。
      →鉢植え・・・地面に直接おかないで すのこやレンガの植えに鉢を置いて、通気性をよくする。
  • 水やり
    鉢の底から流れ出すくらいあたえます。
    バジルやミントなど葉が大きくて柔らかなハーブは、水をよく吸います。
    反対にローズマリー、ラベンダーやタイムのように葉が小さくて硬いハーブは乾燥を好むようです。
    植物のタイプによって、水やりのタイミングを変えてみましょう。
カモミール キク科

カモミール キク科
花言葉:苦難にたちむかう
・ジャーマンカモミールは一年草。ローマンカモミールは多年草。 ・3~5月に咲く花はリンゴに似た甘い香りが特徴です。 ・日なたと水はけのよい用土を好む。 ・夏の暑さで枯れこむことがあるので、花後は短く切りそろえます。

タイム シソ科

タイム シソ科
花言葉:勇気
・葉に清々しい香りがあります。 ・日なたと水はけのよい用土を好む。 ・生育旺盛で栽培は容易です。 ・高温多湿に弱いのでまめに切り戻しをして風通しをよくします。

ラベンダー シソ科

ラベンダー シソ科
花言葉:清潔
・非常に種類が多く香りを楽しむハーブです。 ・日なたと水はけのよい土を好みます。 ・水や肥料のやりすぎに注意します。 ・花後は早めに花茎をきり、混みあった部分をすいて風通しをよくします。

 

住吉公園では、事務所の東側に香りの小庭というハーブの花壇があります。いろいろな種類のハーブが咲いています。ぜひ見に来てくださいね。

 

 

春の花

まちの公園新聞 2019 なつ号 ジニア

ジニア

まちの公園新聞 2019 なつ号 トレニア

トレニア

まちの公園新聞 2019 なつ号 バーベナ

バーベナ

まちの公園新聞 2019 なつ号 ヤロウ

ヤロウ

まちの公園新聞 2019 なつ号 アーティーチョーク

アーティーチョーク

まちの公園新聞 2019 なつ号 ベルガモット

ベルガモット

まちの公園新聞 2019 なつ号 ラベンダー

ラベンダー

まちの公園新聞 2019 なつ号 アジサイ

アジサイ

まちの公園新聞 2019 なつ号 ペンタス

ペンタス

まちの公園新聞 2019 なつ号 アゲラタム

アゲラタム

まちの公園新聞 2019 なつ号 ヒペリカム

ヒペリカム

まちの公園新聞 2019 なつ号 アガパンサス

アガパンサス

まちの公園新聞 2019 なつ号 ひまわり

ひまわり

 
 

花と水の広場

6月

タイサンボク、ジニア

7月

トレニア、ベゴニア

8月

ペンタス、バーベナ

 

香りの小庭 事務所周辺

6月

ザクロ、ヤロウ、アーティーチョーク

7月

サルスベリ、ベルガモット、ラベンダー

8月

ニチニチソウ

 

汐掛道

6月

アジサイ、カシワバアジサイ、ギボウシ

7月

カンナ、ペンタス

8月

アンゲロニア、アゲラタム

 

その他の場所

6月

ヒペリカム、アガパンサス

7月

ノウゼンカズラ、サルスベリ、エンジュ

8月

ひまわり、マリーゴールド