まちの公園新聞 2020ふゆ号(まちの公園新聞記事内容ご紹介)


住吉公園

大阪府営5公園:久宝寺緑地 住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト

まちの公園新聞 2020ふゆ号(まちの公園新聞記事内容ご紹介)

  • 2020年12月 2日(水) 11:50 JST

子年から丑年へ

今年は、新型コロナウィルスの蔓延により大阪でも4月7日に「緊急事態宣言」が発せられ、3密対策として、園内の有料施設の利用中止、恒例のイベントも開催中止となり、日常生活でも非常に厳しい制限をうけてきました。

「新しい生活様式」に取り組みながら活動が再開してきていますが、まだまだ油断を許さない状況です。

園内では外灯照明のLED化を図り汐掛道は暖色が灯る照明に一新しました。体育館も競技室を中心に照明設備の改修を行いました。12月末には冬の風物詩として、オリジナルの半纏をまとった職人達による「マツの古葉落し」を行います。

来年は「丑年」、先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年と言われています。

ゆっくり前進しましょう。

 

「住吉公園歴史探訪」

住吉公園歴史探訪

2023年の開園150周年を記念した連載誌です。
12月1日発行の第9号をぜひご覧ください。

 

住吉公園イベント案内

※お申込・お問い合わせはお電話等で住吉公園管理事務所までご連絡ください。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、開催予定のイベントの中止・延期になる場合がございます。開催状況については随時公園ホームページにてお知らせいたしますのでご確認をお願いいたします。

親子しめ縄づくり

親子しめ縄づくり

縄から作るしめ縄です。
来年の干支・飾りつけなど付けて
親子で作ったしめ縄で新年を迎えよう!

  • 日時:12月13日(日)13:30~15:30
  • 場所:住吉公園 体育館多目的室大
  • 定員:親子30組(親子1組にしめ縄1つです)
    12月1日より先着順です
  • 参加費:100円(材料費)
  • 講師:おおいずみ・どんぐりの会

 

住吉公園バードウオッチング入門

住吉公園バードウオッチング入門

いろんな野鳥が冬をすごしていますよ。

  • 日時:2月14日(日)9:30~11:00
  • 受付:住吉公園 管理事務所(午前9:00より受付)
  • 定員:20名 小学生以上(小学生は保護者同伴)
  • 持ち物:双眼鏡・筆記用具・防寒具をご用意下さい。
  • 申込:住吉公園管理事務所 TEL(06)6671-2292
  • 講師:河内長野野鳥の会(役員)大門 聖(長野公園所属)
  • その他:雨天中止の場合(前日17:00に判断してお知らせします)

住吉公園バードウオッチング入門

 

クリスマスリースをつくろう

クリスマスリースをつくろう

グルーガンできのみ貼り付けていくだけ。
手作りのリースでクリスマスを迎えませんか?
(使用するきのみ等は若干異なることがあります)

  • 日時:12月8日(火)13:30~15:30
  • 場所:住吉公園 体育館内多目的室
  • 定員:大人8名(先着順)
  • 参加費:500円
  • 準備物:こちらで準備します

 

ツバキのブローチとフウのストラップつくり

ツバキのブローチとフウのストラップつくり

ツバキの実でブローチをフウの実でストラップをつくります。(1人ブローチ・ストラップ各1個)

  • 日時:1月26日(火)13:30~15:30
  • 場所:住吉公園 体育館内多目的室
  • 定員:大人10名(先着順)
  • 参加費:200円
  • 準備物:こちらで準備します

 

お雛様をつくろう

お雛様をつくろう

クラフトテープに布を張り付けて加工し、顔はセンダンの実を使用します。

  • 日時:2月9日(火)13:30~15:30
  • 場所:住吉公園 体育館内多目的室
  • 定員:大人8名(先着順)
  • 参加費:400円(ケース付き)
  • 準備物:こちらで準備します

 

すみすみマルシェ

すみすみマルシェ

みなさまお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。

  • 日時:12月26日・1月23日・2月27日(土)10:00~16:00
    ※毎月第4土曜日開催の予定
  • 場所:住吉公園 花と水の広場
    最寄駅:南海本線「住吉大社駅」下車すぐ
  • 料金:入場無料

※毎月第4土曜日開催の予定

 

ガーデン倶楽部

ガーデン倶楽部

毎月1回第三月曜日の9時半~11時ころ開催 公園内の花壇の手入れをするボランティア活動です。 季節を楽しみながら花壇管理や自然材料のクラフトをしましょう。
(通年でご参加いただくクラブ活動です。事前にお問い合わせをお願いします。)

花壇手入れ・まつぼっくりのクリスマスオーナメント
【日時】12月21日(月)9:30~

花壇手入れ・押し花カレンダー
【日時】1月18日(月)9:30~

花壇手入れ・春花壇の計画
【日時】2月15日(月)9:30~

  • 場所:住吉公園 管理事務所
  • 参加費:無料 クラフトは材料費が実費となります。

 

花と木の相談室

庭木の管理、土づくり、花の栽培方法、病害虫防除等について、相談に応じます。お気軽にご参加下さい。

【日時】花の相談:毎月第2日曜日 13:00~14:00
木の相談:毎月第4水曜日 13:00~14:00
【場所】住吉公園管理事務所
【参加費】無料(事前申込不要)

 

ガーデニング入門
ハボタンのお手入れ

ハボタンのお手入れ

〈花言葉〉利益 祝福

クリスマスの寄せ植えやお正月のお飾りに欠かせないハボタン。
牡丹のように咲き広がる鮮やかな『葉っぱ』を楽しむ植物です。
イベントの間だけではなく、より長く楽しめるようにお世話のコツを紹介します。

ハボタンは大きくならない?

ハボタンのお手入れ

花のように広がった状態で売られているハボタンはもう大人です。一般的な花苗のように幅を広げて成長することをしません。冬の間はその状態で長持ちし、暖かくなるにつれて上へ伸びていき春に黄色の花が咲きます。植え付けする際は間を狭めに取るときれいです。

しおれた葉っぱは切っていい?

ハボタンのお手入れ

水やりや寒さの影響でハボタンの下側(地面側)の葉がしおれる・枯れることがあります。葉を捨てる時は茎の付け根で折るようにはがしましょう。葉はらせん階段のように連なって生えているので一番下の葉から一枚ずつはがしましょう。

肥料はほかの花と同じ?

ハボタンのお手入れ

ハボタンは葉を楽しむ植物なので、「花を咲かせるための肥料」は合いません。葉の色づきに影響が出てしまうこともあります。与える場合、植物全般の生育のための肥料や葉の色づきを良くするものが向いています。

 

冬の花

まちの公園新聞 2020 ふゆ号 パンジー

パンジー

まちの公園新聞 2020 ふゆ号 スイートアリッサム

スイートアリッサム

まちの公園新聞 2020 ふゆ号 ノースポール

ノースポール

まちの公園新聞 2020 ふゆ号 カンツバキ

カンツバキ

まちの公園新聞 2020 ふゆ号 スイセン

スイセン

まちの公園新聞 2020 ふゆ号 ロウバイ

ロウバイ

まちの公園新聞 2020 ふゆ号 ツバキ

ツバキ

まちの公園新聞 2020 ふゆ号 ハボタン

ハボタン

まちの公園新聞 2020 ふゆ号 ウメ

ウメ

まちの公園新聞 2020 ふゆ号 ボケ

ボケ

まちの公園新聞 2020 ふゆ号 クリスマスローズ

クリスマスローズ

まちの公園新聞 2020 ふゆ号 スノーフレーク

スノーフレーク

まちの公園新聞 2020 ふゆ号 サクラソウ

サクラソウ

 
 

花と水の広場

12月

パンジー、ムルチコーレ、ハボタン

1月

パンジー、ムルチコーレ、ハボタン

2月

パンジー、ムルチコーレ、ハボタン

 

香りの小庭 事務所周辺

12月

サザンカ、ナンテン、スイートアリッサム

1月

ソシンロウバイ、スイセン

2月

ボケ、サクラソウ

 

汐掛道

12月

パンジー、ノースポール

1月

ツバキ、クリスマスローズ

2月

ウメ、アリッサム、スノーフレーク

 

その他の場所

12月

サザンカ、ナンテン、カンツバキ

1月

ロウバイ、ツバキ

2月

ウメ、サクラソウ