ご利用時の注意事項について 【キャンプ場をご利用される皆様へ】大阪府から示されているイエローステージ(警戒)の対応方針に基づく要請に基づき、公園で飲食(バーベキューを含む。)を行う際には、「4人以下でのマスク会食の徹底※」にご協力いただきますよう、お願いいたします。 ※家族や乳幼児・子ども、高齢者・障がい者の介助などはこの限りではありません。 ※疾患等によりマスクの着用が困難な場合などはこの限りではありません。 (注意事項) ・当日の申し込みは現在行っておりません。(下記【天野山キャンプ場の予約について】をご確認ください) ・コンロ周りに集まり立ちながら食事するなど、密集となる行為はお控え下さい。 ・大声での会話はお控え下さい。 ・皿やトングの共用をお控え下さい。 ・椅子、テーブル、コンロは持ち込まないでください。 ※密集・密接する行為があれば、ご利用をやめていただくこともあります。ご協力をお願いします。 詳細については長野公園管理事務所までお問合せください。 ご理解・ご協力いただきますよう、よろしくお願いします。 お問合せ:長野公園管理事務所 0721-62-2772 |
現在の天野山のスケジュールです。キャンプ場に予約をする際の参考にして下さい。
【天野山キャンプ場の予約について】
【天野山キャンプ場の使用について】
天野山キャンプ場の使用については、こちらの資料をよくお読みください。
【天野山キャンプ場の使用料金】
1サイト:3,500円(1日)
※日付をまたいで使用する(1泊2日)と2日分の使用料金となります
【天野山キャンプ場予約状況】
|
|
【施設のご紹介】
デッキシェルター![]() |
通り雨程度ならここで雨宿りしながらキャンプをすることが出来ます。 第1サイト横にありますが、共用の建物ですので、気兼ねなくご利用ください。 |
炊事棟![]() ![]() |
各サイト利用者は、共同で使用することのできる炊事棟。長さ2m〜3mの調理台、流し場の給水栓6個付きが2対、炉は3連のものが2対あります。 炉1個の大きさは、縦60cm×横50cm。鉄棒の棚が2段で、その高さは、上段20cm、下段26cm。 |
野外炉![]() |
野外炉は、各サイトに1つずつ設置されています。 野外炉は、大きさが縦58cm×横48cm。鉄棒の棚が2段で、その高さは、上段26cm、下段26cm。 |
ピクニックベンチ![]() |
各サイトと炊事棟付近に設置されています。 |