文字サイズ

背景色

大阪府営5公園:久宝寺緑地 住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト


長野公園

 2023年10月 2日(月) 22:47 JST

観心寺丸山地区への一部立入禁止について

長野公園 観心寺丸山地区で6月2日の大雨で【土砂崩れ】が発生しました。
すべての復旧作業が完了して、安全が確保されるまで、同地区への一部立入を禁止しております。

キャンプ場の予約がインターネットでもできるようになりました!

長野公園 天野山キャンプ場の予約が6月1日(木)からできるようになりました。
ご利用ください。

ミライロアプリ 導入のお知らせ

2021年2月15日(月曜日)から、利用料金施設の使用料減免時の方法として、 従来の障害者手帳の提示の他に、同アプリの提示による認証を追加します。

 

ミライロIDでの認証に際しては以下の注意事項をお守り下さい。

1.ご自身でアプリを立ち上げて、画面の提示をしてください。
2.ミライロIDでの確認が難しい場合は、障害者手帳の提示を求めることがあります。

※窓口等で、利用者がミライロアプリを掲示できず、障がい者手帳も持ってきていない場合は「減免不可」となります。

 

ミライロIDの詳細はこちらのページを参照して下さい。

公園スタッフの手作り動画でご紹介する「ぶらり河内長野の寺社めぐり」

大阪府道路・河川・公園通報システム

長野公園いきもの図鑑

石川流域のローカルいきもの図鑑

 

あるがままの自然を満喫できる公園

※キャンプ場は「奥河内天野キャンプの森(天野山地区)(新規ウインドウ)になります。

TEL 0721-62-2772 FAX 0721-62-2810

 

いつも府営長野公園をご利用いただき有難うございます。
ご回答いただいた内容は、今後の公園管理運営の参考とさせていただき、改善に役立てますので、アンケート調査へのご協力をよろしくお願いします。アンケートはこちらから

令和4年度 長野公園における利用者満足度調査結果

長野公園 天野山キャンプ場

 

長野公園からお知らせ

 長野公園からのお知らせ 「Calm」Nagano Park Magazine 2023年秋号
 長野公園からのお知らせ 長野公園バーチャルツアー動画を公開
筋トレに最適長野公園坂道ウォーク コースマップ
 いこいこ!おおさかの公園からお知らせ 近畿「子どもの水辺」交流会 in 大阪 2023 参加者募集のお知...
『都市公園制度制定150周年』記念イベント案内
 いこいこ!おおさかの公園からお知らせ 『都市公園制度制定150周年』記念ページ
「Calm」Nagano Park Magazine 2023年夏号
 長野公園からのお知らせ 「Calm」Nagano Park Magazine 2023年夏号
公園スタッフの手作り動画でご紹介する「ぶらり河内長野の寺社めぐり」
 長野公園からのお知らせ 長野公園 観心寺丸山地区への立入禁止
6月1日からキャンプ場の予約がインターネットでもできるようになります!
長野公園 奥河内さくら公園のシンボル「回廊風休憩所」の屋根の塗装を実施
 長野公園からのお知らせ 「回廊風休憩所」の屋根の塗装を実施しました

長野公園のイベント案内

-

長野公園のイベントレポート

「延命寺周辺で初冬のバードウォッチング」レポート
 長野公園イベントレポート 「延命寺周辺で初冬のバードウォッチング」レポート
「奥河内.meフェスティバル」イベントレポート
 長野公園イベントレポート 秋の「奥河内.meフェスティバル」イベントレポート
「長野公園さくらと光の回廊」夜桜ライトアップイベントレポート
「奥河内.meフェスティバル」イベントレポート
 長野公園イベントレポート 「奥河内.meフェスティバル」イベントレポート
季節の情報 サクラ情報 2018
 長野公園イベントレポート “河内長野さくらフェスタ 奥河内meets SAKURA”レポート
オオムラサキの越冬幼虫観察会
 長野公園イベントレポート オオムラサキの越冬幼虫観察会
“延命寺で初冬のバードウォッチング!(12月3日)”レポート
秋色みっけ♪ 流域こどもまつり
 長野公園イベントレポート 秋色みっけ♪ 流域こどもまつり 2016年10月10日
石川で魚取りをしよう!第一回目
“駅前子ども教室” 長野公園で水鉄砲を使って虹の橋をかけよう

 

管理運営

指定管理者:都市公園長野公園管理共同体
(代表:近畿ビルサービス株式会社株式会社ナイス

最終更新日:: 2023年9月20日(水) 16:02 JST| 表示回数: 286,721