文字サイズ

背景色

大阪府営5公園:久宝寺緑地 住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト


久宝寺緑地

 2023年6月11日(日) 03:25 JST

みどり塾「アロマテラピー」(10月16日)レポート

  • 2021年11月10日(水) 20:14 JST

開催日時:令和3年10月16日(土)
場所:中地区 ボランティアルーム
講師:坂上那智先生
来園者数:11名

教室中が良い香りに包まれ、リラックスした状態で講習を受けられたと思います。
香りだけでなくバラについての話が聞けて勉強になりました。

みどり塾「アロマテラピー」レポート
スライドを使いながら、香りの抽出方などの講義がありました。
バラの種類や歴史についてもお話がありました。

みどり塾「アロマテラピー」レポート
先生ご持参の省農薬のバラやゼラニウムで直接香りの体験をしました。
(バラ、ゼラニウムは受講生でおもちかえりしました)

みどり塾「アロマテラピー」レポート
今回の実習材料
ローズの香りのバスソルトです。

みどり塾「アロマテラピー」レポート
器に岩塩とドライペタル(花びら)を層に入れ精油(バラのエッセンシャルオイル)で香り付をしました。入浴時に入れて使用できます。