文字サイズ

背景色

大阪府営5公園:久宝寺緑地 住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト


久宝寺緑地

 2023年10月 3日(火) 00:14 JST

みどり塾「春のお花で寄せ植え」(2月20日)レポート

  • 2022年3月14日(月) 19:39 JST

開催日時:令和4年2月20日(日)                       
場所:中地区 ボランティアルーム
講師:澤井里惠子先生
担当:川口
来園者数:12名

テーマ:気分はもう春、心ウキウキ一足先に春を楽しむ寄せ植え

今回は花材に宿根草などもあり長く楽しめアレンジも出来る寄せ植えになったと思います。 

みどり塾「春のお花で寄せ植え」レポート
今回の花材です。アネモネ・デージー・ビオラ・レースラベンダー・ロータスブリムストーン

みどり塾「春のお花で寄せ植え」レポート
最初に花材の説明と管理方法と注意事項の講義がありました。(特にアネモネとロータスブリムストーンは根鉢を崩さずに植え付ける)

みどり塾「春のお花で寄せ植え」レポート
植込み前に配置のイメージと綺麗に見える方法として根鉢の肩のラインをそろえる植え方を教わりました。

みどり塾「春のお花で寄せ植え」レポート
実際の植込み中です。

みどり塾「春のお花で寄せ植え」レポート
完成です。水やりは花や葉にかからないように周りから中心にやること。肥料は置き肥が良いそうです。