「ドッグスクール」レポート
- 2024年10月27日(日) 17:49 JST
2024年10月26日 10時〜11時30分 久宝寺緑地 北地区芝生広場
インストラクター:和田ドッグスクール 和田先生
参加者:2組
曇天でしたが凉風が吹く秋らしい日の開催となりました。
今回は2組のみでしたのでいささかさみしいスタートとなってしましましたが、ほぼマンツーマン指導のような感じで中身の濃いスクールになったのではないでしょうか。
二組共通のお悩みはトイレのトレーニング、うまくできた時には褒めてあげる、失敗したときにはすぐには構わず少し時間を置く。すぐに拭きに行ったり騒ぐと、どこでオシッコをしても構ってもらえると勘違いしてしまう。 できた時だけ褒めておぼえさせる事が大事だそうです。
- 特に男の子の場合、家じゅうでオシッコをかけたりするので、
散歩のときにオシッコするときにペットボトルを傍におく
↓ - ペットボトルに慣れさせる
↓ - 家でもペットボトルにかけられたら褒めてあげる
↓ - ペットボトルにトイレシートを巻いてオシッコさせる。
こんな感じで根気よく教えてやってください。
次回の予定はまで決まっていませんが来年4月ごろになると思います。
無料ですので、興味のある方はふるってご参加ください。