ドッグラン再開について
- 2024年 9月30日(月) 20:48 JST
現在閉鎖しております住之江公園ドッグランですが、
より安心してご利用いただくために
2024年10月18日(金)より新たに利用登録制ドッグランとして再開します。
利用料は従来通り無料を維持しますが、登録料として500円を申し受けます。
また、トラブル発生を未然に防げるよう利用規約を一部見直し、改定いたしました。
利用登録は再開当日よりスタートいたします。利用登録証は発行年度のみ有効となりますが、本年度は2024/2025年通しての登録となります。次回更新は2026年3月です。
利用登録証は年度が変わるたびに更新してください。更新は毎年度末3月1日より受け付けます(更新料200円)利用の際には事前に利用登録をしていただき、登録証を首からかけるなど見える位置に携行してください。
また、利用にあたり、利用規約を今一度ご確認いただき、遵守いただきますようお願い申し上げます。
ドッグランご利用のみなさまへ
当ドッグランは、一般市民の投書がきっかけとなって造られた施設です。住之江公園に犬たちがノーリードで安全に安心して遊べる場所をと考えた公園利用者たちが、「新規のドッグラン設置、運営を行わない」という方針の大阪府に対し、様々な方策を検討し、熱心にアプローチを続けました。その結果、関係各方面との協議が実現し、粘り強く協議を重ねた結果、関係各所とボランティアが力を合わせて運営するという考えを基として、当公園にこのドッグランの設置が許可されました。
私たちは、住之江公園を訪れるたくさんの飼い主さんと愛犬に、安全かつ安心して、継続的にこの場所をご利用いただきたいと考えています。そのため、様々なトラブルや不幸な事故などの発生を未然に防ぐ手立てとして、当ドックランの利用に際して、いくつかのルールを設けております。また、この度、より安心してご利用いただけるように利用登録制を取り入れることにいたしました。どうぞ皆様のご理解とご協力をお願い申しあげます。
住之江公園管理事務所「ドッグラン」ボランティア一同
住之江公園ドッグラン利用登録について
- 登録開始日:2024年10月18日(金) ※10月18〜20日は集中登録日
(10月18日10:00〜12:00、19、20日10:00〜14:00 ※ドッグラン前) - 登錄場所:住之江公園管理事務所
- 日時:公園管理事務所の休みの日を除く9:00〜16:00
- 登録に必要なもの
- 登録料1頭500円【次年度以降、更新手数料(1頭200円)】
- 鑑札(登録した時に交付される)
登録年度市町村・番号が書かれた金属プレートの現物をお持ちください。
紛失した方はあらかじめ再交付をお願いいたします。 - 有効期限(1年)内の狂犬病予防注射済書
- 5種以上のワクチン接種(1年以内に接種したもの)の証明書
- 利用登録証へ貼る登録該当犬の写真(縦3.5cm×横4.5cm)2枚
※ワンちゃんの顔がわかるものであれば、スナップ写真でも可
注意事項
- 上の1〜5は必須です。一つでも欠けると登録できません。
- 登録には1週間ほどかかります。(集中登録日は当日発行できます)
- 登録は年度登録となります。登録日から年度末(3月31日)まで有効です。
※初年度のみ20242025年度の登録となります。次回更新は2026年となります。 - 翌年度も継続してご利用いただくためには1年ごと(除初年度)の更新が必要です。(3月1日より更新手続き開始/更新手数料:1頭200円)
- 利用登録証を紛失した場合、再発行手数料300円を申し受けます
- 登録には利用規約への同意が必須となります。利用規約を遵守ください。
集中登録日のお知らせ
10月18〜20日 集中登録を行います。
この日にご登録いただければ、利用登録証の即日発行が可能です。
- 時間:10月18日10:00〜12:00/19、20日10:00〜14:00
- 場所:ドッグラン前
※上に記載しております、1〜5の登録に必要なものをお持ちください。
揃っていない場合登録できません。