陸上競技場南側樹林地の整備についてのお知らせ
- 2014年 4月11日(金) 17:31 JST
久宝寺緑地の陸上競技場南側の樹林地は、長年にわたり樹木が大きく育ちすぎてしまいました。樹木が込み合って生えている部分も多く、風通しがわるくなり、樹木の育成に様々な障害が起きています。
ただいま道路沿いの樹木の整備を行っています。樹木に葉が茂るまでに少し時間がかかるため、夏場の木陰が少なくなりますが、皆様のご理解をお願いいたします。
久宝寺緑地の陸上競技場南側の樹林地は、長年にわたり樹木が大きく育ちすぎてしまいました。樹木が込み合って生えている部分も多く、風通しがわるくなり、樹木の育成に様々な障害が起きています。
ただいま道路沿いの樹木の整備を行っています。樹木に葉が茂るまでに少し時間がかかるため、夏場の木陰が少なくなりますが、皆様のご理解をお願いいたします。
名前:元太くん 10歳
シベリアンハスキー 男の子気は優しくて力持ち!
時々、「ゴンタ」になります。
「さやめきがとまるとき、そのなかで」
いよいよテニスコート横、スポーツハウスでのアート展が3月10日からスタートします。そのための飾りつけが完了しました。
「久宝寺緑地手作りこいのぼり祭」を4月26日(土)~5月6日(火)まで開催します。
近隣の幼稚園、保育園、保育所などの子どもたちが思い思いに絵を描いたこいのぼりを久宝寺緑地 花の道に飾ります。
あなたの子どもたちのグループが作ったこいのぼりも大空に泳がしてみませんか。
幼稚園、保育園、保育所、子供会などでこいのぼりを作りたい団体を先着30団体募集致します。
募集期間:3月10日(月)~4月21日(月)
久宝寺緑地 絵画展をただいま開催中
久宝寺緑地では2月11日(火)~2月25日(火)までの間、
皆様からご応募いただいた絵画をスポーツハウス内(テニスコート横の建物)にて展示させていただいております!
久宝寺緑地では2月11日(火)~2月25日(火)までの間
皆様からご応募いただいた絵画をスポーツハウス内にて展示させていただきたいと思っています。
久宝寺緑地の風景、人物、植物など久宝寺緑地にちなんだ題材に描かれた絵であれば作品は水彩・油彩・パステル・クレヨン・アクリル・墨等画材は問いません。
また、初心者からベテランまで、絵が好きな方ならどなたでもご参加いただけます。
写真提供:道明義弘さん
イルミネーション点灯! 12月 1日〜1月末まで!
12月1日 17時にイルミネーションの点灯致します。
久宝寺緑地 中地区 花の道にて。
そして、12月14日は…
[event:20131028131108444]
です!!
平成26年度 久宝寺緑地 運動施設(陸上競技場、軟式野球場、野球場)
における「大会使用」を希望される団体は
平成25年11月5日(火)までに、
下記、公園管理事務所までお問い合わせください。
申込用紙は公園管理事務所で配布しております。
久宝寺緑地管理事務所
電話番号:072-992-2489
時間:午前9時~午後5時
大型台風27号接近のため、10月26日(土)に予定しておりました「中河内防災フェア×イザ!カエルキャラバン!in久宝寺緑地」は中止することになりました。
尚、10月27日(日)への順延も中止となりました。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
安心・安全な地域を目指して・・・
防災公園「久宝寺緑地」で、大人も子どもも楽しく防災を学ぼう!
自衛隊ヘリコプター展示
特殊車両搭乗体験
非常食の試食
自転車シミュレーター体験
水消化器体験
その他体験型ブース多数
※内容は予告なく変更することがあります
防災プログラムをまわってスタンプを集めると防災グッズをプレゼント!(先着500名様)
防災プログラムに参加してカエルポイントを集めるとおもちゃと交換できるよ!(おもちゃは全てリサイクル品です)