久宝寺緑地からのお知らせ

本文へ


大阪府営4公園:住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト

久宝寺緑地からのお知らせ

久宝寺緑地オータムフェア開催!

  • 2014年10月23日(木) 21:17 JST

久宝寺緑地オータムフェア開催!秋の緑地とふれあう30days

秋は公園が色づく素敵な季節です。

そんな秋色空間であなただけの秋を見つけてください。

この11月、久宝寺緑地では毎週末、催しを準備して皆さまをお迎えします。

1日のハロウィンイベント『ハロウィンの次の日、魔女が緑地にやってきた!』は雨天のため11月3日(月祝)に延期いたします。楽しみにしていた皆さん、3日に是非ご参加ください。開始時間は変わらず14時からです。

平成27年度 大会調整会議のお知らせ

  • 2014年10月13日(月) 21:31 JST

平成27年度 大会調整会議のお知らせ

平成27年度 久宝寺緑地 運動施設(野球場・軟式野球場・陸上競技場)における「大会使用」をご希望される団体様は、
平成26年10月31日(金)までに
下記 公園管理事務所までお問い合わせください。

 

問い合わせ先:久宝寺緑地管理事務所

電話番号:072-992-2489

イザ!カエルキャラバン!サポーター募集!

  • 2014年 9月8日(月) 23:51 JST

“楽しく学ぶ”防災イベント
中河内防災フェア×イザ!カエルキャラバン! in 久宝寺緑地
〜安心・安全な地域を目指して〜 サポーター募集!

 

防災教育・防災体験プログラムをおもちゃの交換会「かえっこバザール」と組み合わせた楽しく学べるイベントを開催します。そこで、本イベントを一緒に盛り上げるサポーターを募集します。

イザ!カエルキャラバン!とは

おもちゃの物々交換(かえっこ)と、楽しくアレンジした防災体験プログラムを組み合わせた防災イベントです。

阪神淡路大震災の教訓・知恵を次の世代に伝えたい。そんな想いから生まれ、防災訓練に「体験する楽しさ」を加え、少しずつ成果をあげてきました。

2005年に神戸で開発して以来全国各地で120回以上開催し、さらには日本国内だけでなく、インドネシアやモンゴル、グアテマラなどの海外でも開催されています。

イザ!カエルキャラバン!
イザ!カエルキャラバン!
イザ!カエルキャラバン!
イザ!カエルキャラバン!
 
 

「イザ!カエルキャラバン!」ブログ:http://kaerulab.exblog.jp/

中河内防災フェア x イザ!カエルキャラバン!in 久宝寺緑地2014

  • 2014年 9月6日(土) 20:34 JST

中河内防災フェア x イザ!カエルキャラバン! in 久宝寺緑地2014

日時:2014年11月22日(土)12:00〜15:00<小雨決行>

会場:久宝寺緑地 東地区 陸上競技場および周辺<事前申込不要>

 

安心・安全な地域を目指して・・・

防災公園「久宝寺緑地」で、大人も子どもも楽しく防災を学ぼう!

中河内防災フェア x イザ!カエルキャラバン! in 久宝寺緑地

自衛隊ヘリコプター展示

中河内防災フェア x イザ!カエルキャラバン! in 久宝寺緑地

特殊車両乗車体験

中河内防災フェア x イザ!カエルキャラバン! in 久宝寺緑地

非常食の試食

中河内防災フェア x イザ!カエルキャラバン! in 久宝寺緑地

自転車シミュレーター体験

中河内防災フェア x イザ!カエルキャラバン! in 久宝寺緑地

水消化器体験

中河内防災フェア x イザ!カエルキャラバン! in 久宝寺緑地

その他体験型ブース多数

※内容は予告なく変更することがあります

イベントのお楽しみ

おとな編

防災プログラムをまわってスタンプを集めると防災グッズをプレゼント!(先着500名様)

こども編

防災プログラムに参加してカエルポイントを集めるとおもちゃと交換できるよ!(おもちゃは全てリサイクル品です)

スポーツハウス、空調設備改修工事のお知らせ

  • 2014年 7月26日(土) 11:32 JST

スポーツハウスをご利用の皆さまへ

空調設備改修工事のお知らせ

 

空調設備改修のため、下記の期間工事をおこないます。

工事期間中は、更衣室やトイレ等が一時使用できなくなります。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力を頂けますようお願いいたします。

 

工事期間:平成26年8月4日から平成26年8月15日(予定)

久宝寺緑地ヒーリングガーデナークラブ養成講座 ボランティア募集

  • 2014年 6月10日(火) 21:29 JST

ボランティア募集 久宝寺緑地ヒーリングガーデナークラブ養成講座

「久宝寺緑地ヒーリングガーデナークラブ」(略称:久宝寺緑地HGC)は、高齢や障害のため、 公園の花や緑の自然を楽しむのが一人ではお困りの方々が、園内を散策するのをお手伝いする公園 ボランティアクラブです。 

この養成講座は、久宝寺緑地の散策サポートを希望される方々をより多くお迎えできるよう、今 年も「国際花と緑の博覧会記念協会」の助成を受け、会員養成を目的として開催します。 講座は、お迎えする各分野のゲストの特性の講義とサポートテクニックの実習が中心です。 

ページナビゲーション