まちの公園新聞 2020なつ号(まちの公園新聞記事内容ご紹介)
- 2020年 6月3日(水) 14:19 JST
プ-ルオ-プン!
今年の夏も猛暑?
新型コロナウィルスの影響で、今年の夏休みは短くなりそうですね。でも、夏は確実にやってきます。
緑に囲まれた都会のオアシス「住之江公園プ-ル」で思いっきり泳いで遊んで夏に負けない体を作りましょう。
- 遊泳時間:9:30〜17:30(入場は17:00まで)
- 利用料金
- 大人 1人1回640円
- 中学生 1人1回430円
- 4歳以上 1人1回220円
住之江公園イベント案内
※お申込お問い合わせはお電話等で住之江公園管理事務所までご連絡ください。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、開催予定のイベントの中止・延期になる場合がございます。
開催状況については随時公園ホームページにてお知らせいたしますのでご確認をお願いいたします。
ミュ-ジックガ-デン(中止になりました)
ミュ-ジックガ-
今夏の「住之江公園ミュ-ジックガ-デン」開催予定をお知らせします。
四季の花々が咲き乱れ、ゆったりとした時間の流れる「花と緑のスクエア」で地元ミュ-ジシャンによるライブを楽しんでみませんか。
隔月第二日曜日開催
- 日時:6月14日(日)・8月9日(日)13:00~16:00
- 場所:住之江公園 花と緑のスクエア
- 観覧:無料
太極拳教室
初心者から楽しんでいただけます。
体力アップや運動不足解消のためぜひご参加ください。
講師は日本武術太極拳連盟技能検定太極拳3段の方にお願いしております。
当日は動きやすい服装でお越しください。
- 日時:毎月第一水曜日 10:00~11:30
*都合により変更になる場合もあります。 - 場所:住之江公園 管理事務所2階 会議室
- 参加費:無料(事前申込不要)
住之江公園からのお知らせ
ひまわり(ロシア)出現!
この夏、大池南西に「ひまわり畑」が出現します。草丈は約200cm、先端が明るい黄色をした花径約25cm~30cmの巨大な花を言い輪咲かせます。ロシアでは一般的で多く栽培されているのでこの名前がつきました。
野球場情報
例年、全国高等学校野球選手権大阪大会(硬式)の予選会場として当公園野球場を使用して頂いてますが、今夏はスコアボード改修工事の関係で他球場で行われることとなってます。
また、開催期間中営業しておりました「臨時売店プレイヤーズ」も閉店となりますのでよろしくお願いいたします。
夏の花
花と緑のスクエア
6月
樹木・花卉:アジサイ、カシワバアジサイ、ガクアジサイ、タイサンボク
草花:アガパンサス、エキナセア、カンナ
7月
樹木・花卉:サルスベリ、キョウチクトウ、アベリア、ムクゲ、キンシバイ、ネムノキ、ノウゼンカズラ
草花:ミソハギ、ホウセンカ、マツバボタン、ヒマワリ、サルビア、ポーチュラカ、キキョウ、ホットリップス、マツバギク、ルリマツリ
8月
樹木・花卉:フヨウ、スイフヨウ、ハイビスカス
草花:ヒャクニチソウ、ダリア、ガザニア、ニチニチソウ、センニチコウ、ケイトウ、トレニア、ホトトギス、ルドペキア

ガクアジサイ

ネムノキ

キンシバイ

スイフヨウ

ハイビスカス

エキナセア

ヒマワリ