文字サイズ

背景色

大阪府営5公園:久宝寺緑地 住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト


住之江公園

 2023年6月11日(日) 04:05 JST

まちの公園新聞 2022なつ号(まちの公園新聞記事内容ご紹介)

  • 2022年6月15日(水) 17:22 JST

住之江・住吉公園
ヒーリングガーデナークラブ

メンバー募集

住之江・住吉公園ヒーリングガーデナークラブ メンバー募集

ヒーリングガーデナーとは、お年寄りや障がいある方々をゲストに迎え、車いす介助を行い、公園の中を楽しんでいただいて、花や緑、光や風等の自然の中でゆったりとした時間を共有することをサポートするボランティアです。

公園内の花壇に植栽をしたり、ゲストへのプレゼントを手作りしたりする活動もあります。

あなたも緑豊かな住之江・住吉公園でヒーリングガーデナークラブのボランティアをしてみませんか?

お問合せ:住之江公園管理事務所(TEL:06-6685-9521)

ヒーリングガーデナークラブが管理してる花壇
ヒーリングガーデナークラブが管理してる花壇

 

住之江公園イベント案内

※お申込、お問い合わせはお電話等で住之江公園管理事務所までご連絡ください。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、開催予定のイベントの中止、延期になる場合がございます。開催状況については随時公園ホームページにてお知らせいたしますのでご確認をお願いいたします。

夏ウィンパーチー

夏ウィンパーチー

夏でもハロウィンやっちゃいます。
味自慢のキッチンカー、縁日が楽しめます。
ミニライブやパフォーマンスなどもあり、夏を謳歌する企画となってます。

  • 日時:7月18日(月・祝)10:00~20:00 雨天中止
  • 場所:住之江公園 児童広場
  • 参加費:無料(但し物販は有料)

バッタハンティング

バッタハンティング

毎年大好評のバッタ捕り。
親子でたくさんバッタを捕りましょう。
専門員による観察・説明会もあります。

  • 日時:9月3日(土)10:00~11:50 雨天中止
  • 場所:住之江公園 バッタトレイル他
  • 参加費:無料
  • 参加費:30名 申込は管理事務所まで(06-6685-9521)

夏のお花情報

住之江公園名物「大池のハス」
住之江公園名物「大池のハス」
薄ピンク色の花がそよ風に揺れる様は涼感を感じさせてくれます。6月中旬から8月いっぱいまで楽しむことができます。
ひまわり畑
ひまわり畑
中央花壇・スクエア・池の周辺にひまわり畑が出現します。去年、大好評だったひまわり畑是非、今年もお楽しみください。

住之江公園からのお知らせ

ドッグラン開放時間延長中

ドッグラン

9月中旬頃まで19時まで開いてます。
涼しい時間帯にお越しください。

 

夏の花

花と緑のスクエア

6月

樹木・花卉:アジサイ、カシワバアジサイ、ガクアジサイ、タイサンボク

草花:アガパンサス、エキナセア、カンナ

7月

樹木・花卉:サルスベリ、キョウチクトウ、アベリア、ムクゲ、キンシバイ、ネムノキ、ノウゼンカズラ

草花:ミソハギ、ホウセンカ、マツバボタン、ヒマワリ、サルビア、ポーチュラカ、キキョウ、ホットリップス、マツバギク、ルリマツリ

8月

樹木・花卉:フヨウ、スイフヨウ、ハイビスカス

草花:ヒャクニチソウ、ダリア、ガザニア、ニチニチソウ、センニチコウ、ケイトウ、トレニア、ホトトギス、ルドペキア

まちの公園新聞 2022 なつ号 ガクアジサイ

ガクアジサイ

まちの公園新聞 2022 なつ号 ネムノキ

ネムノキ

まちの公園新聞 2022 なつ号 エキナセア

エキナセア

まちの公園新聞 2022 なつ号 キンシバイ

キンシバイ

まちの公園新聞 2022 なつ号 ヒマワリ

ヒマワリ

まちの公園新聞 2022 なつ号 スイフヨウ

スイフヨウ

まちの公園新聞 2022 なつ号 ハイビスカス

ハイビスカス