まちの公園新聞 2022ふゆ号(まちの公園新聞記事内容ご紹介)
- 2022年12月 1日(木) 15:57 JST
ウインターイルミネーション
住之江公園の冬の風物詩といえば?
今年も「花と緑のスクエア」全域に公園スタッフ手作りのイルミネーションが出現します。
今回はどんな表情を見せてくれるのか楽しみですね。
- 日時:12月17日(土)〜1月8日(日)17:00~22:00
- 場所:住之江公園 花と緑のスクエア
- 観覧:無料
すみすみマルシェ in 住之江公園
12月より毎月第二土曜日に開催されます。
住之江近郊で採れた新鮮な農産物、無添加の加工食品、ハンドメイド作家さん自慢の小物類などが即売されます。
- 日時:12月10日(土)、1月14日(土)、2月11日(土) 10:00~15:00
- 場所:住之江公園 児童遊戯場周辺
- 参加費:無料、但し物販は有料
住之江公園イベント案内
ミュージックガーデン
四季の花々が咲き乱れ、ゆったりとした時間の流れる「花と緑のスクエア」で地元ミュ-ジシャンによるライブを楽しんでみませんか。
フリマも同時開催されます。
- 日時:12月11日(日)雨天中止
- 時間:11:00~15:00
- 場所:住之江公園 花と緑のスクエア
- 入場料:無料 但し物販は有料
フェアリーミュージックサロン
音楽、歌を通して、子どもの健やかな成長をはぐくむとともに、ご家族同士の情報を交換し、ご家族の交流と成長をしていくための学習、イベントやファミリーをみんなで企画します。
- 日時:12月24日(土)、1月11日(水)、2月未定
- 時間:13:00~17:00
- 場所:住之江公園 管理事務所2階会議室
- 会費:1家族につき月額5,000円
「花の街フェスタ」花と音のマリア-ジュ♪
よく手入れされた住之江公園の「花と緑のスクエア」で季節のお花たちを愛でながら音楽を楽しみます。各種ワークショップやショップあり。キッチンカ-も出ます。
- 日時:12月25日(日)、1月29日(日)、2月26日(日)
- 時間:11:00~16:00
- 場所:住之江公園 花と緑のスクエア
雨天時:管理事務所2階会議室 - 観覧:無料 但し物販は有料
ペットの薬膳教室
きょう食べるご飯は未来の身体を作るという考えのもと家族と愛犬の体調を毎日のご飯で整えてきた薬膳師が、ス―パ-で揃えられる食材でできる犬の食育についてお話しします。
- 日時:12月17日(土)、次回は3月25日(土)14:00〜16:00
- 場所:住之江公園 管理事務所2階会議室
- 受講料:500円
- 定員:20名
冬こそバードウォッチング!
冬の住之江公園は渡り鳥も含めて野鳥がいっぱい。30種類以上が確認されています。 どれだけ見つけられるかな。
- 日時:1月21日(土)13:00〜15:00 雨天中止
- 集合場所:住之江公園 管理事務所1階玄関前
- 参加費:無料
- 定員:15人
- 持ち物:双眼鏡 若干貸出有り 暖かい服装でお越しください。
やっちゃえ スロ-ジョギング
スロ-ジョギングを楽しみながら公園でリフレッシュしてみませんか。身体に負担が少なく、運動習慣のない方でもチャレンジしてみてください。マイぺ-スで歩くだけの方でも参加できます。
- 日時:毎週金曜10:00〜(祝日は休み)
- 場所:住之江公園
- 申込:電話、当日開催場所でも申込みできます。
住之江区社会福祉協議会
生活支援コーディネータ-
06-6686-2234(澤枝)
冬の花
花と緑のスクエア
12月
樹木・花卉:サザンカ、カンツバキ、ナンテン、ツワブキ、ユリオプスデ-ジ-
草花:パンジ-、キンギョソウ、ノースポ-ル、プリムラマラコイデス
1月
樹木・花卉:ロウバイ、ヤブツバキ
草花:スイセン
2月
樹木・花卉:ウメ
草花:クリスマスロ-ズ、デージ-、アリッサム、スノ-ドロップス

ツワブキ

ヤブツバキ

ウメ

キンギョソウ

ノースポ-ル

スイセン

クリスマスロ-ズ