親子しめ縄づくり2012(住吉公園)
- 2012年12月25日(火) 16:22 JST
今回で5回目になり、親子でしめ縄を作る風景が恒例となりました。



撚りをかけながら2つに分けた稲わらの束をねじってしめ縄の本体を作ります。
子どもが稲わらの端をしっかりと持って、大人がぐるぐるとねじっていきます。



撚りをかけた2本の稲わらを交互に親子で手渡ししていきます。
出来上がったら四手や干支の飾りをつけて出来上がり。
親子で力を合わせたしめ縄の完成です。出来上がった感想は?
皆さん笑顔で喜んで頂けたようでした。
講師:NPOシニア自然大学 大泉どんぐりの会