「水路のいきものを見つけよう」レポート
- 2025年 8月4日(月) 13:07 JST
日時:令和7年8月3日10:00~12:00 天候:晴
参加人数:6名(小学生)+7名(保護者)=13名
日時:令和7年8月3日10:00~12:00 天候:晴
参加人数:6名(小学生)+7名(保護者)=13名
日時:令和7年6月24日 13:30~14:30
場所:住吉公園管理事務所前
参加人数:10名+1名(車いすの方が希望され別日に実施)=11名
日時:令和7年5月27日 13:30〜15:30
場所:住吉公園管理事務所前
参加人数:大人8人
日時:令和7年4月15日(火)13時30分〜15時30分 天候:曇り
参加者数:9人
場所:住吉公園 体育館多目的小ホール
日時:令和7年3月22日(土)10時〜12時/13時〜15時
場所:住吉公園管理事務所前
参加人数:大人・子供40組
日時:令和7年2月11日(火・祝)13時30分〜15時30分
場所:住吉公園 管理事務所会議室
参加人数:大人8人
日時:令和7年1月21日13時30分〜15時30分
場所:住吉公園 管理事務所会議室
参加人数:大人8人
日時:1月19日(日曜)13時~15時
場所:住吉公園 運動場
参加人数:13組15頭
今回初めての「エクストリームミニミニ体験会」
暖かい一日のせいか、沢山の参加者が来られました!ドックスポーツ障害物競走!
日時:令和6年12月22日(日曜)
13時30分~15時30分
場所:多目的室大
参加人数:15組
毎年恒例で大人気の「親子しめ縄づくり」講師の方のサポートもあり作業は思いのほかスムーズでしたが、縄を作るのは毎回大変みたいですね、子供さんとの共同作業で皆さん頑張られていました。
日時:令和6年12月17日(火曜)
13時30分〜15時 天候:晴
参加者数:大人8人
クラフト講座で初めて開催したお正月飾りつくり。すぐに満員になりました。
奥河内さくら公園の新展望休憩所『さきてらす』に涼しい風鈴の音色が響きわたりま...
せみのぬけがらや昆虫を探してみよう! ぬけがらで種類やオス・メスもわかるよ。...
すみすみマルシェ すみすみマルシェは、大阪を中心に減農薬や有機野菜、無添加...
庭木の管理・土づくり・病害虫防除等について相談に応じます。 日時:毎月...
時間 ①9:30〜10:30 ②11:00〜12:00(各回15分前から受...
開催日時: 令和7年9月6日(土) 午前9時30分から午前11時ま...
開催日時: 令和7年9月15日(月祝) 午前9時30分から午前11...
「それやっちゃダメ」から解放されて、絵の具をたくさん使って地面に絵を書いちゃいま...