石川ぐるっとかわらばん「なつ」ご紹介(2024年7月1日発行)
- 2024年 6月26日(水) 17:48 JST
2024.7.1発行の
石川ぐるっとかわらばん「なつ」Vol.23
をご紹介。
川のせせらぎと生き物の賑わいを感じに出かけてみませんか。
令和6年度夏季特別展「5周年!すごいねん!!百舌鳥・古市古墳群!!!」
犬形埴輪/赤子塚古墳(所蔵:藤井寺市教育委員会)
- 会場:近つ飛鳥博物館
- 期間:7月6日(土)〜9月8日(日)
- 入館料有
金剛山 山の夏まつり
- 会場:大阪府民の森ちはや園地
- 日時:7月28日(日)10:00〜15:00
第24回子ども絵画展「狭山池や博物館・郷土資料館を描こう!」
- 会場:狭山池博物館
- 期間:7月13日(土)〜8月25日(日)
祝 池守田中家史跡指定記念・池守田中家文書特別公開展「池を守って三百年」
- 会場:狭山池博物館 1階特別展示室
- 期間:7月6日(土)〜8月25(日)
こども勾玉づくり体験
- 会場:近つ飛鳥博物館 1階ロビー
- 日時:7月28日(日)、8月18日(日)13:30〜15:00
- 参加費有
じないまち四季物語2024「夏」第21回寺内町燈路
- 会場:富田林寺内町およびその周辺
- 日時:8月31日(土)17:00〜21:00(点灯は18:30〜)
石川河川公園情報
連携イベントご紹介
M・Cギャラリー パネル展「石川流域のいきもの図鑑」
- 期間:7月20日(土)〜9月1日(日)
- 時間:9:30~17:00
- 会場:堺市立みはら歴史博物館内 M・Cギャラリー
移動水族館および体験イベント
- 期間:7月28日(日)要申込・定員有
- 時間:13:30~15:30
- 場所:堺市立みはら歴史博物館内外
生きもののふれあいコーナーや
お魚について学べるイベントも実施!
堺市立みはら歴史博物館
電話:072-362-2736
https://www.mc-mihara.jp/(新しいタブで開きます)
体験イベント情報
Family Nature Program 2024の観察会
- 「石川中流での魚とり」
-
- 日時:8月3日(土)、9月7日(土)要申込・定員有・参加費有
- 「飛鳥川での魚とり」
-
- 日時:9月16日(月・祝)要申込・定員有・参加費有
各種実施中です!
Family Nature Program 2024
SUP(スタンドアップパドルボード)体験会
- 日時:8月25日(日)要申込・定員有・参加費有
ボードに乗って川を漕いで進む新しいアクティビティです。
専用ページからのお申込みになります。
親子向け昆虫観察会
- 日時:9月8日(日)
詳細はホームページに近日掲載予定
利用案内
駐車場のご案内
- 営業時間:午前9時~午後5時
- 駐車料金(土日祝日のみ有料)普通車640円 大型車2100円
- 駐車台数 常設100台
- 臨時駐車場を含めると約380台
バーベキュー利用のご案内
- バーベキュー広場の利用は無料です
- 指定の区域内で行って下さい
- ゴミは各自でお持ち帰り下さい
- コンロの高さは55cm以上での使用をお願いします
- 消炭は消火の確認後、所定の灰置場にて処分をお願いします