文字サイズ

背景色

大阪府営5公園:久宝寺緑地 住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト


石川河川公園

 2023年6月11日(日) 02:06 JST

石川河川公園からのお知らせ

令和4年度指定管理優良業務表彰 特別賞をいただきました!

  • 2023年4月27日(木) 17:54 JST

都市公園石川河川公園管理共同体のこれまでの事業が、大阪府の令和4年度指定管理優良業務表彰において「川を活かした環境教育と生態保全の取り組み」が評価され、特別賞をいただきました。

令和4年度指定管理優良業務表彰 特別賞をいただきました! 令和4年度指定管理優良業務表彰 特別賞をいただきました!

当公園は大和川水系の石川に沿って南北に細長い形の公園で、公園敷地のほとんどが大雨などで川が増水すると浸水する恐れのある河川敷です。そういった一般的な公園とは違った要素もある公園ですが、川という自然環境がこれだけ身近にあるという点を活かし、誰でも身近な自然と触れ合える公園を目指して頑張ってきました。

 

Family Nature Program 2023

  • 2023年4月25日(火) 09:08 JST

石川で 支流の小川で 源流の山や森で

ファミリネイチャープログラムは足もとの自然に寄り添い活きる「人」を育てるプログラムです。

Family Nature Program

人=参加者の小学生・幼児+スタッフ側の高校生・大学生・大人

 

Family Nature Program では足もとの自然=地元の自然にもたくさんのドキドキ・ワクワクがあることに触れる体験をおこない、足もとの自然と親子をつなぎます。

足もとの自然や生きものに愛着を持ち自然との関わり方・人との関わり方を楽しみながら学べます。

スタッフとして高校生や大学生が参加します。彼らにとっては参加した親子との関わりを通して、人と自然に思いやりを持ち、自ら考え行動できる「人」=足もとの自然と寄り添い活きる人に成長することを目標にしています。

2023年度「石川自然クラブ」のお知らせ

  • 2023年3月13日(月) 23:40 JST

石川の希少種を守る!自然ボランティア「石川自然クラブ」

カヤネズミ、ミゾコウジュ、タコノアシ、オオタカ、オオヨシキリ
絶滅が心配される生きものたちをみんなで守っていきましょう。

石川の希少種を守る!自然ボランティア「石川自然クラブ」2023年度

あまり知られていませんが、石川の河川敷には多くの絶滅危惧種が生息しています。

日本で一番小さなカヤネズミ・可憐な花のミゾコウジュ・再発見されたタコノアシは、準絶滅危惧種、オオタカ・オオヨシキリ・セッカなど石川で見られる多くの野鳥も、大阪府レッドデータブックの指定種になっています。

そんな生きものたちの生息地を守るため、石川河川公園では、生きものの観察調査、河川敷の草地保全や外来種除去などさまざまな取り組みを行っています。

ぜひ、石川の希少種を守る仲間になってください。

参加無料

停電のお知らせ

  • 2023年2月28日(火) 09:32 JST

以下の期間中、電気設備点検のため、駒ヶ谷地区全域で停電および断水が発生いたします。

3月3日(金)10:00〜11:00(予定)

石川ぐるっとかわらばん「はる」ご紹介(2023年3月1日発行)

  • 2023年2月23日(木) 09:00 JST

2023.3.1発行の
石川ぐるっとかわらばん「はる」Vol.19 をご紹介。

花々を飛び回るミツバチのように出かけてみましょ。

じないまち四季物語2023「春」第17回 じないまち雛めぐり

じないまち四季物語2023「春」第17回 じないまち雛めぐり
富田林寺内町かいわい

ため池の水抜き

ため池の水抜き
石川河川公園

令和5年春季企画展「土木遺産展ー水をはこぶー」

令和5年春季企画展「土木遺産展ー水をはこぶー」

令和5年春季企画展「土木遺産展ー水をはこぶー」
狭山池博物館

石川河川公園自然ゾーン 春の植物観察会

石川河川公園自然ゾーン 春の植物観察会
石川河川公園

ポピー祭り

ポピー祭り
サバーファーム

 

5公園イベント案内

5月 5日(金) - 9月30日(土)

インスタグラム・ツイッターに #すみすみで写真をアップしよう! 期間:20...

インスタグラム・ツイッターに #すみすみで写真をアップしよう! 期間:20...

6月 1日(木) - 6月30日(金)

梅雨の時期、美しく咲いたアジサイとともに、 大小さまざまなカラフルな傘およそ15...

6月10日(土) - 6月25日(日)

来園者から募集した個性あふれる様々な写真や絵画をお楽しみください。 期間:...

6月11日(日)

四季の花が咲き乱れるガーデンでゆったりと音楽を楽しんでみませんか。 屋台や...

五千株のあじさいの花のもとで、野点をどうぞ。鹿威しもあります。 ※雨天の場...

6月12日(月)

川原ウォーキングで姿勢改善&歩行能力UP! 参加料:500円/レンタル...

・庭木の管理 ・土づくり ・花の栽培方法 ・病害虫防除等 について、相談に...

6月18日(日)

久宝寺緑地みどり塾 「表情豊かに、涼やかに(寄せ植え)」 時間:6月18日...

やおPLAYDAY 2023 cocowa yao 八尾でまじめにあそぶ1日 ...

さらに公園イベント案内を見る

各公園からのお知らせ

ウェルネス広場オープン
 久宝寺緑地からのお知らせ 6月16日(金) 久宝寺緑地東地区ウェルネス広場オープン!
「石川自然クラブ」石川の希少種を守る!自然ボランティア

 長野公園からのお知らせ 長野公園 観心寺丸山地区への立入禁止
プリペイドカード有効期限延長について
 久宝寺緑地からのお知らせ プリペイドカード有効期限延長について
久宝寺緑地しんぶんイメージ
2023年夏!プールで暑気払い
都市公園制度が制定されて150周年
 まちの公園新聞(住吉公園版) まちの公園新聞 2023なつ号(まちの公園新聞記事内容ご紹介)
レッツ久宝探検隊「樹木観察会」
 「レッツ久宝探検隊」活動レポート レッツ久宝探検隊「樹木観察会」5/28 レポート
ため池の池干し観察会② レポート
 石川河川公園イベントレポート Family Nature Program 2023ため池の水抜き観察会①レポート
久宝寺緑地の6月イベント案内チラシのご紹介
 久宝寺緑地からのお知らせ 6月イベントのお知らせチラシ

ページナビゲーション