まちの公園新聞 2014春号(住之江公園新聞記事内容ご紹介)
- 2014年 3月10日(月) 14:02 JST
住之江公園
春の住之江公園は楽しいイベントが目白押し!
3月9日住之江区防災フェア×カエルキャラバン
5月5日すみすみ公園フェスタ
5月17日すみのえハート♥スタジアム…!
でも公園はイベントが無くても楽しいですよ。
所長からひとこと
まだまだ、寒い冬が続いています。でも、木や花の芽は、しっかりと膨らんで春を待っています。
そして、なにより、一番手ぐすね引いて待っているのが雑草たちです。ちょっと、雨が降ったり、太陽が暖かい日差しをなげかけると、もう、力百倍、みずみずしい緑でグイッと存在をアピールしています。
スタッフもそれを見て、これから始まる雑草との戦いに思いをはせ、気を引き締めています。
住之江公園管理事務所所長 田矢雅昭
住之江・住吉公園 ヒーリングガーデナークラブ始動
昨年の6月から行って参りました「住之江・住吉公園ヒーリングガーデナー養成講座」も無事終了し、4月からいよいよ「住之江・住吉公園ヒーリングガーデナークラブ」が本格的に始動いたします。
ヒーリングガーデナーとは「大阪府営公園を舞台に、お年寄りや障がいのある方々を対象に花や緑、光や風等の自然の中でゆったりとした時間を共有する」ことをサポートするボランティアで、ゲストの方と「心をいやす緑」とを繋げ「安らぎや生きがい」を感じて頂く仲介役を担います。
今回、選ばれましたヒーリングガーデナークラブの役員の方々が中心となり、早速、先日、住之江公園の苗圃にて、花の種まき作業を行いました。ジニア・ジャーマンカモミール・アイ・レースラベンダー・チャイブなど、香りが楽しめるハーブを中心に作業を行い、これからお招きするゲストの方との出会いを心待ちに夢をはせておりました。
4月からの活動もまだまだ未知数ですが、これからの活動もまた随時、報告をさせて頂きたいと思います。
住之江公園イベント案内
※お申込・お問い合わせはお電話等で住之江公園管理事務所までご連絡ください。
2014すみのえハート♥スタジアム!今年も開催いたします



花と緑のスクエアの「すみのえ公園フラワーフェスタ」から始まった地域イベントが、住之江公園野球場にメインステージを変えて、すみのえハート♥スタジアムとして、開催されるようになって、今回で3回目となります。
今年もさらにスケールアップして、開催しようと実行委員会の人達と計画を練っています。 開催概要がまとまってきましたので、とりあえずお知らせいたします。
【日時】5月17日(土)9:00~20:00(雨天翌日へ順延)
【主催】すみのえハート♥スタジアム実行委員会 森の公園クラブ、都市公園住之江公園指定管理共同体
【後援】住之江区地域振興会、住之江区社会福祉協議会、大阪府
出店、出演には、町づくり協力金が必要です。
【出店者】
物販:¥3,500 青空一律:¥1,000
展示・アピール:¥2,000
障がい者団体:¥1,000
【出演者】1名当たり:¥500(団体の場合は、人数分必要です)
より多くの方に出店、出演して頂き、来園のお客様により一層楽しんでいただけるようにと、考えています。
くわしくは、住之江公園管理事務所までお問合せください。
園芸教室「花の寺子屋」(お電話か窓口でのお申込みをお願いします)
- 草花の種まき~育て方の基本
4月15日(火)10:00~12:00
種子の蒔き方、移植方法、鉢揚げ等、草花の種から育てる方法を勉強します。 - ハンギングバスケット
5月20日(火)10:00~12:00
壁掛けタイプのハンギングバスケットを作成します。 - 観葉植物の繁殖方法
6月17日(火)10:00~12:00
簡単に増やせる観葉植物の繁殖方法を学びます。
【参加費】それぞれ1回 1,000円(材料費)
【場所】住之江公園管理事務所 2階会議室
【講師】住之江公園 園芸講師 藤口 好博
太極拳教室
初心者から楽しんでいただける太極拳の教室を行います。体力アップや運動不足解消のためぜひご参加ください。講師は日本武術太極拳連盟 技能検定太極拳3段の方にお願いしております。どなたでも参加していただけます。当日、動きやすい服装でお越しください。事前のお申し込みは必要ありません。
【日時】毎月第1水曜日 10:00~11:30
※都合により変更になる場合があります。(1月は第2水曜日になります。)くわしい日程は決まり次第、園内掲示板にてお知らせします。
【参加費】無料【場所】住之江公園管理事務所 2階会議室