住之江区防災フェア×イザ!カエルキャラバン!×防災カフェin住之江公園
- 2013年3月12日(火) 17:36 JST
住之江区防災フェア × イザ!カエルキャラバン!× 防災カフェ in 住之江公園
3月10日(日)13時~ 朝からどんよりとした空模様、心配していたとおり開始と共に、ポツポツと雨が降り出しました。
しかし、雨が降っても子どもたちは元気です。それぞれの家から使わなくなったおもちゃをもって、カエルポイントがもらえるBANKに並び、防災プログラムを楽しんでいました。



やがて、雨は本降りになりましたが、それでも子供たちはポイントと交換するおもちゃを探しています。防災フェアのコーナーでは、ちびっこ消防士が放水ホースで消火体験をしたり、サバメシ(サバイバルメシ)のコーナーでは空き缶と牛乳パックでご飯を炊きました。






また、クライマックスのおもちゃのオークションは白熱しました。競い合った末、1ポイントの差で落札できなかったり、どんどんポイントがせりあがったり、お目当てのおもちゃを手に入れたときは、嬉しさもひとしおだと思います。


オークション終盤には雨もやみ始め、15時半ごろ無事終了しました。
雨による足もとの悪い中、約400名の方に来場して頂きました。
今回初めて住吉・住之江公園が住之江区役所・住之江消防署との共同開催、地域のボランティアスタッフの皆さまのご協力も得られ、地域が一体となった防災イベントとなりました。
阪神淡路大震災の経験からこのカエルキャラバンは生まれました。このようなイベントを通じて少しでも防災知識を増やし日頃の備えにしたいものです。
そして、東日本大震災から2年がたちました。
犠牲者の方には深くお祈りいたします。