すみすみ公園フェスタ2013 レポート
- 2013年5月16日(木) 13:00 JST
5月5日・6日に開催されました。
両日とも良いお天気に恵まれ、たくさんの方にご来場いただきました。












5日は地域のNPOやボランティア団体等による出店がありました。
楽しい皿回しや南京玉すだれ、ギターがあればどこでもステージになるアコースティックライブは青空のもと木陰でのんびりと。
子供たちが喜ぶペットボトルや竹を使った工作があり、家族みんなの分が出来るといいな、マイ箸づくりや見慣れた公園の知らなかった話が聞ける住吉公園石碑巡り、などなど。
ちっちゃい子供たちはシートの上で、木のおもちゃやおもちゃ病院のおもちゃでご機嫌よく遊び、大人は花屋さんのカフェでコーヒーブレイク、お腹がすいたら焼き鳥にしようかドーナツにしようか…。








6日は地域の子どもたちの一輪車パフォーマンスではじまり、フレッシュな歌声の高校生、今年は男子の部員も出演。アコースティックなビートルズサウンドとジャズビックバンドの演奏に拍手。
フリーマーケットはお買い得な物があったかな?福祉バザーでは亀の子タワシを作成したり、さおり織の体験もありました。手づくりの品も一杯です。
大型連休最終の2日間、子どもたちが喜ぶ、みんなが楽しめる、
“ほのぼのと楽しい住吉公園"でしたでしょうか?