まちの公園新聞 2013冬号(住吉公園新聞記事内容ご紹介)


住吉公園

大阪府営5公園:久宝寺緑地 住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト

まちの公園新聞 2013冬号(住吉公園新聞記事内容ご紹介)

  • 2013年12月16日(月) 23:00 JST

菜の花の種をまき

住吉公園

住吉公園の花壇に菜の花の種をまきました。この種は、福島の震災による原発事故から立ち直るべく、街を元気にしようと活動している団体から頂いたものです。

11月に住吉公園で行われた「スミノエコロジー2013」では、この種から油を絞りました。きれいな明かりが灯りそうです。来年の春には黄色い菜の花がたくさん咲くでしょう。

 

 

所長からひとこと

10月1日、久宝持緑地から日本で一番古い都市公園である住吉公園に着任いたしました。

住吉大社を中心とした歴史ある街、住吉に隣接した公園として、地域の皆さんのご協力をいただきながら、日本国内はもとより、世界の方々に、より親しみ、くつろいでいただける公園を目指します。


住吉公園管理事務所所長 浅井 宏

身近な生き物〜「アオスジアゲハ」

身近な生き物〜「アオスジアゲハ」

アオスジアゲハは、公園の樹木や花のまわりを元気に飛ぶ姿をよく見かけます。時には、池や壁線の水を飲む姿も見られます。

幼虫は、公園に植えられているクスノキを食べるので、都心の真ん中でも普通に見ることができます。

住吉公園では、体育館横にバタフライガーデンを設置しています。冬は、サナギで越冬していますが、暖かくなる春には、元気いっぱいのアオスジアゲハが見られます。お楽しみに・・・

 

歴史の散歩道「熊野街道」

歴史の散歩道 熊野街道

熊野街道は、和歌山県熊野本宮への参詣道で、平安時代から鎌倉時代にかけて「蟻の熊野詣」といわれる程、多くの人々の往来で賑わいました。

京都から淀川を舟で下り、八軒家(中央区天満橋京町)に上陸した人々は上町台地を縦断、途中所在する「熊野九十九王子」(住吉区では津守王子)と呼ぶ遥拝所をたどりながら熊野三山に至りました。

住吉区内では万代池西側や住吉大社東側・墨江丘中学校東側、遠里小野小学校西側付近などは旧街道の面影を残しており、その顕彰碑が建てられています。

歴史の散歩道 熊野街道

 

ちょっと園芸豆知識「ガーデンシクラメン(サクラソウ科 シクラメン属)」

ちょっと園芸豆知識 ガーデンシクラメン(サクラソウ科 シクラメン属)

冬の寄せ植えや花壇によく使われている小さなシクラメン。外国生まれで日本にて改良されました。

寒さには強いのですが、霜にあたると弱るので軒下に置くのが良いでしょう。

葉芽と花芽は1対1で発生するので葉っぱの数だけ花が咲くことになります。

ミニシクラメンはガーデンシクラメンとは違いますので寒さには弱いです。

 

住吉公園イベント案内

※お申込・お問い合わせはお電話等で住吉公園管理事務所までご連絡ください。

親子しめ縄づくり

親子しめ縄づくり

【日時】12月22日(日)13:30~15:30
【場所】住吉公園 体育館 多目的室大
【定員】親子30組【講師】大泉どんぐりの会
【参加費】100円

 

ガーデン倶楽部

ガーデン倶楽部

気軽な会話を楽しみながら、自然をモチーフにしたクラフトや花壇づくり。毎月一回開催予定。

  • リースづくり:12月21日(土)10:00〜11:30
  • 押し花カレンダー:平成26年1月18日(土)10:00〜11:30
  • ひな飾り:平成26年2月15日(土)10:00〜11:30
  • 花壇づくりワークショップ:平成26年3月15日(土)10:00〜11:30

【場所】住吉公園管理事務所【参加費】無料

 

花と木の相談室(住吉公園)

庭木の管理、土づくり、花の栽培方法、病害虫の防除等について、相談に応じます。お気軽にご参加下さい。

【日時】毎月第2日曜、第4水曜日13:00~15:00

【場所】住吉公園管理事務所【参加費】無料

 

訓練生の体験就労実習 エル・チャレンジ

就職を目標として、住吉公園での訓練を行っています。主な訓練は、花の苗の植替えや水やり、除草など。また、第2売店をお借りして接客など店舗経営の訓練を行っています。

訓練のなかでは技術や知識だけではなく、挨拶や報告・連絡・相談など、社会人として必要なマナーやルールについても学んでいきます。

植栽訓練

訓練生の体験就労実習 エル・チャレンジ
訓練生の体験就労実習 エル・チャレンジ
 

日々変わる天候のなか、屋外での活動を行うことで季節感を感じ苗を植えた植物への愛情や、あたたかい気持ちが養われているように感じられます。

初めのうちは広い敷地に迷ったり、虫に驚いたりしていた訓練生たちも、今では上手につまめなかった小さな雑草を難なくつまめるようになったり、花の名前を覚えたり、なぜか子猫になつかれたり…

日々変わる天候のなか、屋外での活動を行うことで季節感を感じ苗を植えた植物への愛情や、あたたかい気持ちが養われているように感じられます。

「広すぎて迷っていたけど、もう大丈夫」「作業が簡単にできるようになってきた」と言って、自信に満ちた表情を見せ、日を重ねるごとに確実に成長しています。これからも応援よろしくお願いいたします。

訓練生の体験就労実習 エル・チャレンジ

 

売店

訓練生の体験就労実習 エル・チャレンジ

第2売店お借りし、接客や商品補充、レジやお金の受け渡しなど店舗運営の様々な訓練を行っています。

レジ打ちのミス0という実績もあり「この仕事は僕に合っています!と笑顔ではなしてくれています。

定番のコロッケなどの揚げ物やお菓子、ジュースやビールなどに加え、夏場のかき氷、秋・冬場のおでんなど季節に応じたスポット商品もご用意しています。お気軽にお立ち寄り下さい。

また、今後の商品充実のため、ご意見ご要望などございましたら、なんでもお寄せください。

今後とも訓練生の頑張りにご支援ご協力の程、宜しくお願いいたします。

訓練生の体験就労実習 エル・チャレンジ

 

まちの公園新聞 2013冬号(住之江公園新聞記事内容ご紹介)はこちら