石川河川公園

大阪府営5公園:久宝寺緑地 住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト

水辺の観察会~家族みんなで魚とり~レポート

  • 2023年7月26日(水) 15:11 JST
  • 日時:令和5年7月22日(土)9:30~12:00
  • 場所:石川河川公園古市スポーツ広場
  • 参加者:8組25名(大人11名、子供14名)
  • テーマ:生きもののとり方、見つかった生きものの解説など

羽曳野市都市魅力部環境保全課さんとの共催で例年開催している魚とりイベントを実施しました。今年も参加枠を超える申し込みがあり、とても盛況でした。

水辺の観察会~家族みんなで魚とり~の模様水辺の観察会~家族みんなで魚とり~の模様

当日の天候は真夏らしい暑さで、管理事務所から河川敷まで歩くだけでも汗が噴き出るほどでした。参加者の顔からは今すぐ水に入りたいというのが伝わってきたのですが、ライフジャケットの正しい着用、川遊びの注意事項については悲しい事故が起きることの無いようしっかりと説明しました。

水辺の観察会~家族みんなで魚とり~の模様観察できた生き物画像

ようやく川に入ると、エビやアメンボを大量に掬ったり、少し大きくなった仔ナマズやヨシノボリなどの小魚が採れたり、時折川の中で横になって涼んでいる子がいたり、各々の家族で楽しんでいる様子が見られました。途中水分補給の休憩を挟みつつ、たっぷりとガサガサ採集を満喫しました。

観察できた生き物画像観察できた生き物画像

採れた生きものの解説では婚姻色のオイカワや仔ナマズ、大きなアカミミガメが好評でした。6月の増水の影響は残っていましたが、徐々に魚たちも戻ってきているようでした。

 

観察できた生き物:オイカワ、カマツカ、コイ、ドジョウ、ナマズ、モツゴ、ヨシノボリ、アメリカザリガニ、スジエビ、ヌマエビ、モクズガニ、アメンボ、ガガンボ、ヤゴ類(ギンヤンマ、コオニヤンマ、コヤマトンボ、サナエトンボ、ハグロトンボ)、ツチガエル、アカミミガメ