石川河川公園イベントレポート


石川河川公園

大阪府営5公園:久宝寺緑地 住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト

石川河川公園イベントレポート

「石川自然クラブ」石川の希少種を守る!自然ボランティアレポート(4月11日)

  • 2024年4月18日(木) 17:23 JST
  • 日時:2024年4月11日(木)13:00〜15:30
  • 参加者:計7名(大人6名、スタッフ1名)
  • 場所:自然ゾーンA地区
  • テーマ:春の植物観察

「石川自然クラブ」石川の希少種を守る!自然ボランティアレポート サムネイル画像 

「石川自然クラブ」活動の様子:ゆっくり歩きながら植物観察

「石川自然クラブ」活動の様子:ゆっくり歩きながら植物観察

毎年4月は、雑草やクズもまだ伸びておらず、野山の散策が気持ちよい気候なので、ゆっくり歩きながら植物観察と開花の記録をしています。

A地区のカヤネズミ保護草地から、ふだんはあまり行くことのない上流に向けて歩いていくと、さまざまな春の花々に出会うことができました。

「石川自然クラブ」石川の希少種を守る!自然ボランティアレポート(3/7)

  • 2024年3月18日(月) 17:48 JST
  • 日時:2024年3月7日(木)13:00〜15:30
  • 参加者:計7名(大人6名、スタッフ1名)
  • 場所:自然ゾーンD地区
  • テーマ:神社用オギ移植地の手入れ・除草

「石川自然クラブ」石川の希少種を守る!自然ボランティアレポート サムネイル画像 

「石川自然クラブ」活動の様子:オギの移植・育成地の手入れ「石川自然クラブ」活動の様子:移植地の周囲1〜2mを刈り取り

今回は、地域の神社の「茅の輪くぐり」行事につかうオギの移植・育成地の手入れを行いました。まだ気温が低いため、セイタカアワダチソウなどはあまり伸長していませんでしたが、よく見るとヨモギがたくさん芽生え、クズのつるも地面に這い伸びています。そこで移植地の周囲1〜2mを刈り取って、周囲からの雑草やクズの侵入がわかりやすくなるようにしました。

「石川自然クラブ」石川の希少種を守る!自然ボランティアレポート(2/8)

  • 2024年2月11日(日) 23:55 JST
  • 日時:2024年2月8日(木)13:00〜15:30
  • 参加者:計7名(大人6、スタッフ1)
  • 場所:自然ゾーンB地区
  • テーマ:カヤネズミ保護草地のクズ根マーキング

 

「石川自然クラブ」石川の希少種を守る!自然ボランティア
:カヤネズミ保護草地のクズ根マーキング「石川自然クラブ」石川の希少種を守る!自然ボランティア:カヤネズミ保護草地のクズ根マーキング

今回初めて、B地区オギ草地(はびきの大橋上流右岸)のクズ退治に着手しました。このオギ草地では数年前まではいつも5個以上の営巣を確認していたのですが、この1〜2年はぐっと数が減っており、クズがかなり侵入してオギを被圧しているのが原因ではないかと考えています。そこでA地区の保護草地と同様に、重機で根茎を掘り起こす作業を行います。

「石川自然クラブ」石川の希少種を守る!自然ボランティアレポート(1/25)

  • 2024年2月 1日(木) 13:25 JST
  • 日時:2024年1月25日(木)13:00〜15:00
  • 参加者:計6名(大人5、スタッフ1)
  • 場所:自然ゾーンA地区、駒ヶ谷地区修景池
  • テーマ:カヤネズミ保護草地のクズ根マーキング、ミゾコウジュの鉢上げ

 

「石川自然クラブ」石川の希少種を守る!自然ボランティア
:クズ根のマーキング「石川自然クラブ」石川の希少種を守る!自然ボランティア:クズ根のマーキング

第三木曜から雨天延期になったこの日は、まずカヤネズミ保護草地でクズ根のマーキングを行いました。除草後の丘の地面に這っているクズのツルをみつけて、元の根茎にテープで印をつける作業です。

「クリスマスリースづくり」レポート

  • 2023年12月 7日(木) 14:02 JST
  • 日時:2023年12月2日(土)13:00〜16:00
  • 場所:駒ヶ谷地区
  • 参加者:計24名(大人11、子供12、スタッフ1)
  • テーマ:植物観察&公園の自然素材でリースづくり

今年も小春日和にめぐまれ、自然観察とリースの材料を集めにまずは園内散策から始めました。

おおさか都市緑化フェア(府営公園150周年記念連携イベント)レポート

  • 2023年11月19日(日) 16:42 JST
  • 日時:令和5年11月5日(日)10:00~15:00
  • 場所:府営浜寺公園
  • 参加者:ブース来場者 展示テント約290名、投網体験約15組60名、延べ約350名
  • テーマ:石川河川公園の取り組み、希少種保護・自然環境体験(野鳥の羽根、希少種展示、生きものタッチ、投網体験)

今年度になってから出展の話がありました府営公園制定150周年記念のイベントに出向いてきました。当日は大阪府、浜寺公園、府営公園以外にも飲食のキッチンカーや学生やボランティア団体のブースなど様々なジャンルからの出展で盛りだくさんでした。

Family Nature Program 2023ため池の水抜き観察会②レポート

  • 2023年11月19日(日) 16:26 JST
  • 日時:令和5年10月28日(土)9:30~11:00
  • 場所:管理事務所、修景池
  • 参加者:8組23名(大人9、子ども14)+ボランティア3名、公園職員3名
  • テーマ:生きもののとり方、見つかった生きものの解説など

今シーズン最後の魚とり観察会は修景池の池干しでした。10月に入りようやく暑かった夏が終わったと感じたかと思えば、ぐっと気温が下がって一気に季節が進んだように感じました。それに伴ってか大きなザリガニは普段の池干しより少なかったように感じました。

5公園イベント案内

3月20日(水) - 5月 6日(月)

期間:3/20(水・祝)~5/6(月・祝) 場所:中地区 花の道 ...

4月20日(土) - 5月 5日(日)

近隣の子どもたちが描いたこいのぼりが久宝寺緑地の空を彩ります。 ■日時:4...

4月26日(金)

〜みんなでやってみよう〜 スロージョギングを 楽しみながら公園で リフレッ...

4月27日(土)

すみすみマルシェ すみすみマルシェは、大阪を中心に減農薬や有機野菜、無添加...

介護に頼らない、自立した生活を送る為のお手伝いとして、生活にかかわりの深い4...

・庭木の管理 ・土づくり ・花の栽培方法 ・病害虫防除等 について、相談に...

4月28日(日) - 5月19日(日)

赤、白、ピンク、黄色と色とりどりの鮮やかなシャクヤクを楽しんでいただけます。シャ...

4月28日(日)

    地元の農業を応援したい!毎月第4日曜日は久宝寺緑地マルシェを開...

春の自然をのぞいて見よう 公園内の草花や木々、そこに訪れる虫などを、 ルーペ...

子どもたちの幸せと健やかな成長を願って、白無地の鯉のぼりに、子どもたちの自由...

さらに公園イベント案内を見る

各公園からのお知らせ

公園管理運営に関するアンケートフォームへのバナーリンク(外部サイトにリンク)
 長野公園からのお知らせ 公園管理運営に関するアンケートのお願い
円グラフ「樹木は手入れできていますか」:満足77.5%、やや満足18.0%、やや不満2.7%、不満0.2%、わからない1.5%
円グラフ「樹木は手入れできていますか」:満足51.5%、やや満足30.0%、やや不満9.5%、不満2.4%、わからない6.6%
 石川河川公園からのお知らせ 令和5年度 利用者満足度調査結果(公園管理運営の満足度)
「石川自然クラブ」石川の希少種を守る!自然ボランティアレポート サムネイル画像
「ボタニカルアート体験講座12」レポート サムネイル画像
 住吉公園イベントレポート 「ボタニカルアート体験講座12」レポート
ドッグスクールレポート(4月13日)サムネイル画像
 久宝寺緑地イベントレポート ドッグスクールレポート(4月13日)
(仮)住吉公園屋台村 出店者募集説明会 チラシ画像
レッツ久宝探検隊『シイタケの菌打ち』3月24日レポートのサムネイルアイコン画像
 「レッツ久宝探検隊」活動レポート レッツ久宝探検隊『シイタケの菌打ち』3月24日レポート
「Calm」Nagano Park Magazine 2024年春号 サムネイル画像
 長野公園からのお知らせ 「Calm」Nagano Park Magazine 2024年春号
「石川自然クラブ」石川の希少種を守る!自然ボランティアレポート サムネイル画像

ページナビゲーション