住吉公園

大阪府営5公園:久宝寺緑地 住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト

まちの公園新聞 2023なつ号(まちの公園新聞記事内容ご紹介)

  • 2023年6月 1日(木) 15:01 JST

都市公園制度が制定されて150周年

2023年はわが国で都市公園制度が制定されて150周年を迎えます。
2023年8月2日住吉公園が開設されて開設150年になります。

スマホですみすみ スタンプラリー

スマホですみすみ スタンプラリー

  • 期間:5月5日(金)〜11月5日(日)

住吉公園・住之江公園のいろいろなところにマスコットがかくれているよ!
スマホをかざしてマスコットをゲットしよう!マスコットと記念撮影もできるよ。

スタンプ4つごとにオリジナル缶バッチが1個もらえます。
さぁ、住吉公園・住之江公園へGO!!

オリジナル缶バッチ

 

住吉公園 歴史探訪 祝・記念誌発刊フォーラム
「住吉大社から生まれて150年」

祝・記念誌発刊フォーラム

  • 日時:8月5日(土)13:00~16:00
  • 場所:住吉大社 吉祥殿
  • 料金:100円(予定)
  • 申込:事前予約制
  • 電話:06-6671-2292(住吉公園管理事務所)

下のQRコードからお申し込み出来ます

祝・記念誌発刊フォーラム

 

すみすみマルシェ

すみすみマルシェ

住吉公園において、「すみすみマルシェ」を開催します。みなさまお誘いあわせのうえ、ぜひご来場ください。

  • 日時:6月24日(土)・7月22日(土)・8月26日(土)
    10:00〜16:00
    ※毎月第4土曜日開催の予定
  • 場所:住吉公園 花と水の広場
    【最寄駅:南海本線「住吉大社駅」下車すぐ】
  • 料金:入場無料
内容
  • マルシェの実施(主に大阪産の有機およびエコ農産物、無添加食品の販売)
  • アート、クラフト作品の展示および販売、その他の物販、ワークショップ、音楽演奏

 

セミのぬけがら探しと昆虫観察

セミのぬけがら探しと昆虫観察

せみのぬけがらや昆虫を探してみよう!
ぬけがらで種類やオス・メスもわかるよ。

  • 日時:8月20日(日)10:00~12:00
    雨天中止(小雨決行)
  • 定員:16名(先着順/小さなお子様は保護者同伴)
  • 参加費:無料
  • 持ち物:アミ・カゴなど・水筒・虫よけ・長袖・長ズボン
  • 申込:電話または窓口でお申し込みください。

 

住吉公園イベント案内

※お申込、お問い合わせはお電話等で住吉公園管理事務所までご連絡ください。

押し花カレンダーをつくろう

押し花カレンダーをつくろう

後半期(7月~12月)のカレンダーを押し花でつくりましょう。

  • 日時:6月27日(火)13:30~14:30/14:45~15:45
  • 場所:住吉公園 体育館内多目的室
  • 対象:大人10名×2部制(先着順)
  • 準備物:こちらで準備します。
  • 参加費:200円

 

ちぎり絵で暑中はがきをつくろう

ちぎり絵で暑中はがきをつくろう

ちぎり絵でアサガオかカメの暑中はがきをつくりましょう。

  • 日時:7月15日(土)10:00~12:00
  • 場所:住吉公園 管理事務所前
  • 参加費:無料
  • 対象:どなたでも
  • 申込:当日受付

 

卵をデコし、多肉植物を植えよう

卵をデコし、多肉植物を植えよう

卵の殻をデコパージュし、多肉植物を植えます。
(3種の多肉植物付き)

  • 日時:8月22日(火)13:30~15:30
  • 場所:住吉公園 体育館内多目的室
  • 参加費:400円
  • 対象:大人8名(先着順)
  • 準備物:こちらで準備します。

 

花と木の相談室

庭木の管理・土づくり・花の栽培方法・病害虫防除等について、相談に応じます。

  • 毎月第2月曜日・第4土曜日13:00~14:00
  • 場所:住吉公園 管理事務所
  • 参加費:無料(事前申込不要)

 

ガーデン倶楽部

ガーデン倶楽部

毎月1回第三月曜日9時半~公園内の花壇の手入れをするボランティア活動です。
季節を楽しみながら花壇管理や自然材料のクラフトをしましょう。
(通年でご参加いただくクラブ活動です。事前にお問い合わせをお願いします。)

花壇植付け・寄せ植え
【日時】6月19日(月)9:30~

花壇手入れ・シソジュース・花壇デザイン
【日時】7月17日(月)9:30~

花壇手入れ・石のクラフト
【日時】8月21日(月)9:30~

  • 場所:住吉公園 管理事務所
  • 参加費:無料 クラフトは材料費が実費となります。

 

園芸コラム

アジサイのお話

ガクアジサイ セイヨウアジサイ

・アジサイの原種は花の周りが装飾花のガクアジサイで、のちに装飾花が多いセイヨウアジサイがつくられました。

・花の色は、花の中の「アントシアニン」の色素で、土中のアルミニウムが根から吸い上げられ溶けて反応し、酸性が多ければ青色にアルカリ性が多ければ赤色に変色します。

・白い花はアントシアニンを持っていません。

 

夏の花

まちの公園新聞 2023 なつ号 アゲラタム

アゲラタム

まちの公園新聞 2023 なつ号 メランポジウム

メランポジウム

まちの公園新聞 2023 なつ号 センニチコウ

センニチコウ

まちの公園新聞 2023 なつ号 アーティチョーク

アーティチョーク

まちの公園新聞 2023 なつ号 サルスベリ

サルスベリ

まちの公園新聞 2023 なつ号 フヨウ

フヨウ

まちの公園新聞 2023 なつ号 ザクロ

ザクロ

まちの公園新聞 2023 なつ号 カシワバアジサイ

カシワバアジサイ

まちの公園新聞 2023 なつ号 アガパンサス

アガパンサス

まちの公園新聞 2023 なつ号 ジニア

ジニア

まちの公園新聞 2023 なつ号 タイリンキンシバイ

タイリンキンシバイ

まちの公園新聞 2023 なつ号 アメリカノウゼンカズラ

アメリカノウゼンカズラ

まちの公園新聞 2023 なつ号 ヒマワリ

ヒマワリ

花と水の広場

6月

チェリーセージ、アゲラタム、ケイトウ

7月

トレニア、メランポジウム、コリウス

8月

サルビア、ベゴニア、センニチコウ

 

香りの小庭 事務所周辺

6月

アーティチョーク、バイカウツギ、ナツツバキ

7月

サルスベリ、ベゴニア

8月

メドーセージ、フヨウ

 

汐掛道

6月

アジサイ、ザクロ、カシワバアジサイ

7月

アガパンサス、アスター、サルビア

8月

ジニア、コリウス、ベゴニア

 

その他の場所

6月

ヒネムノキ、ウツギ、タイリンキンシバイ

7月

アメリカノウゼンカズラ、サルスベリ

8月

アサガオ、ヒマワリ