ハッピーアースマーケット2011(11/6)レポート
- 2011年11月 8日(火) 16:44 JST
11月6日(日)ハッピーアースマーケット2011が開催されました。
天気は生憎の曇り空でしたが、たくさんの方がご来場くださいました。
2023年2月 3日(金) 12:29 JST
11月6日(日)ハッピーアースマーケット2011が開催されました。
天気は生憎の曇り空でしたが、たくさんの方がご来場くださいました。
園内を3人の魔女が現れた時に「かぼちゃ!」と合言葉を唱えると、
お菓子の引換券がもらえるというイベントです。
10月16日(日) J:COMのボランティアの「CLEAN UP OUR TOWN 久宝寺」が行われました。
本日は天候にも恵まれ、絶好の清掃?日和でした^_^
10月7日に、池の掃除のイベントがありました。
昨年水草を取ったおかげで、今年は、アシの剪定と株分けした蓮を池に戻す作業のみでした。
はじめに蓮の株分けした鉢を8個も池に戻しました。
10月9日(日)に布施駅長おすすめハイキング〜秋の久宝寺緑地から歴史の町「平野区」へがありました。
途中ポイントの久宝寺緑地では、ハイキング参加者の方にお花の苗先着300名様プレゼント!のイベントをしました。
花の種類は、なでしこジャパンにあやかり、ナデシコ(テルスター)です。
7月7日は、七夕です。
久宝寺緑地では2日~7日まで七夕祭りをしました。
園内の3カ所に、七夕の笹を飾りました。
あいにくの雨模様で飾りもたくさんとれたのですが、みんなの願いを届けてくれそうです♪
6月19日(日)気まぐれボランティアがありました。
今回は、花の広場にある大きな花壇で花苗の植込みとキバナコスモスの種まきをしました。
5月29日(日)シャクヤク園入口前で『シャクヤクの切り花配布』が行われました。
当日、雨にもかかわらず、たくさんの方たちがシャクヤク園入口前に集まってくれました。
5月22日(日)久宝寺緑地シャクヤク園内にて「シャクヤクの講習会」が行われました。
シャクヤク園最終日でしたが、残念なことに天気はあいにくの雨模様でした(T_T)
5月14日(土)久宝寺緑地シャクヤク園、園内にて「キャンドルナイトライトアップ夜間特別開園&お琴の演奏会」が開催されました。
ここ数日、雨が続いて不安定だった天気も、この日はすごしやすく絶好のイベント日和となりました。