親子で楽しむお魚ちょうさ隊!レポート
- 2017年11月21日(火) 09:15 JST
初めてのイベントでしたが、寒い中子供たちが来てくれて池に入り網ですくい。
初めてのイベントでしたが、寒い中子供たちが来てくれて池に入り網ですくい。
日時:平成29年11月11日(土)13:00~15:00
場所:遊技場南側
参加者:6名
すみ博2017が10月14.日・15日で開催され、
住吉公園では14日すみよしロハス&マルシェと
墨江丘中学生によるマーチングバンドより始まり、
大阪ちん電バルとの連携イベント【夕暮れを待つ公園イベント】を 住吉公園で開催しました。
中秋の名月と共に、住吉公園ではキャンドルナイトを開催しました。
5月5日・6日、「すみすみ公園フェスタ」を開催いたしました。
ゴールデンウイークの後半、地域で活躍されているボランティア団体をはじめ多くの皆様にご理解とご協力をたまわり盛大に公園フェスタを実施することができました。
1月17日 押し花のカレンダーづくり
1月17日 年明け初めての活動。寒さも少しましな日でしたが、花壇の手入れは手先が冷えます。センダンの実をたくさん拾い集めました。
12月20日 クリスマスリース作り
12月20日
クリスマスリース作りをしました。
10月19日(日)「楽しい自然工作」を行いました。
10月18日 メタセコイア シープ
花壇は次回の植付のため、土づくり中なので花壇の手入れはお休みです。
来年の干支“ひつじ”をメタセコイアの実で作ります。