住吉公園イベントレポート

本文へ


住吉公園

大阪府営4公園:住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト

住吉公園イベントレポート

「押し花しおりをつくろう」レポート 令和3年7月24日

  • 2021年 7月26日(月) 08:28 JST

日時:令和3年7月24日(土)
参加者数:参加者数22人(同伴者を除く)
場所:住吉公園 管理事務所前

 

手指の消毒後、押し花の台紙にする紙の色と使用する押し花を選んでもらいました。
押し花は公園で咲いている花をあらかじめ押しておいたものです。

「種の花の壁掛けつくり」レポート 令和3年6月29日

  • 2021年 7月3日(土) 17:50 JST

日時:令和3年6月29日13:30~15:30
参加者数:大人:9組10人
場所:住吉公園体育館多目的室

 

まずは18種類の花の種を自由に台のコルクシートに貼り付けて小さな花を作ります。

ウッドカッターにはグリーンモスを貼り付け、そこに種の花を咲かせます。

ボタニカルアート体験講座6 レポート

  • 2021年 4月22日(木) 16:00 JST
  • 日時:令和3年4月20日13:30~15:30 天候:晴
  • 場所:住吉公園 体育館多目的室
  • 参加人数:大人:8人

 

6回目を迎えたボタニカルアート体験講座。初参加の方も3名おられました。 

「水耕栽培にチャレンジ」レポート

  • 2021年 3月22日(月) 11:51 JST

活動日時:令和3年3月20日(祝)天候:晴

参加者数:40人(同伴者を除く)

活動場所:住吉公園 管理事務所前

 

手指の消毒後、各人に1個のペットボトルを渡し2つに切り放してもらいます。

切り口をマスキングテープで保護し、表面に好きな絵を描いて出来上がり。

「お雛様をつくろう」レポート

  • 2021年 2月11日(木) 13:55 JST

参加者数    大人:9人        
活動場所    住吉公園体育館多目的室

 

募集開始からすぐに定員オーバーになる人気の講座でした。

「お雛様をつくろう」レポート「お雛様をつくろう」レポート

ページナビゲーション