「レッツ久宝探検隊」活動レポート


久宝寺緑地

大阪府営5公園:久宝寺緑地 住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト

「レッツ久宝探検隊」活動レポート

レッツ久宝探検隊「七草粥を食べてみよう 旧暦の節句を楽しむ」2月28日(日)

  • 2016年3月 1日(火) 13:18 JST

レッツ久宝探検隊「七草粥を食べてみよう」2月28日(日)

レッツ久宝探検隊「七草粥を食べてみよう 旧暦の節句を楽しむ」が開催されました。

レッツ久宝探検隊とはグリーンセーバーという、植物や生態系の知識を学び、試験に合格された方たちにより結成さらた団体で、子どもから大人まで楽しく自然のことを知ってもらおうとしている団体です。

レッツ久宝探検隊 1月24日

  • 2016年1月26日(火) 23:47 JST

1月24日(日)レッツ久宝探検隊

今日は、今年一番の寒波の来襲で大変寒い日になり朝から強風が吹き、予定を変更しまして自然観察コーナーの整備と、次回予定しております「シイタケ菌打ち」に使う、ほだぎの用意を行いました。

レッツ久宝探検隊とはグリーンセーバーという、植物や生態系の知識を学び、試験に合格された方たちにより結成さらた団体で、子どもから大人まで楽しく自然のことを知ってもらおうとしている団体です。

レッツ久宝探検隊「クリスマスリースを作ろう」12月13日

  • 2015年12月15日(火) 10:04 JST

レッツ久宝探検隊「クリスマスリースを作ろう」12月13日

クリスマスリースを作ろう

風もあたたかくおだやかな天候の日曜日、クリスマスリースをみんなで作ろうというイベントを行いました。たくさんの子どもさんや、ご両親、地域の方々など多くの方のご参加をいただきました。個性豊かな世界に一つのリースをそれぞれが作り上げ、笑顔にあふれた楽しい時間となりました。

レッツ久宝探検隊とはグリーンセーバーという、植物や生態系の知識を学び、試験に合格された方たちにより結成さらた団体で、子どもから大人まで楽しく自然のことを知ってもらおうとしている団体です。

レッツ久宝探検隊「樹木の間伐伐採と虫の寝床作り」11月23日

  • 2015年12月 1日(火) 22:09 JST

レッツ久宝探検隊「樹木の間伐伐採と虫の寝床作り」11月23日

自然観察ゾーン再生プロジェクトとして
「樹木の間伐伐採と虫の寝床作り」

午後からは、自然観察ゾーンの整備を行うボランテア活動をおこないます。自然環境に近い林に整備して、間伐した木を使い虫の寝床も作りました!

レッツ久宝探検隊「樹木の間伐伐採と虫の寝床作り」11月23日

作業の工程を説明後に作業に入ります。
高所作業車で枝を払い切り口を付けてロープで引き倒します。

レッツ久宝探検隊「樹木の間伐伐採と虫の寝床作り」11月23日
レッツ久宝探検隊「樹木の間伐伐採と虫の寝床作り」11月23日
レッツ久宝探検隊「樹木の間伐伐採と虫の寝床作り」11月23日
レッツ久宝探検隊「樹木の間伐伐採と虫の寝床作り」11月23日
レッツ久宝探検隊「樹木の間伐伐採と虫の寝床作り」11月23日
レッツ久宝探検隊「樹木の間伐伐採と虫の寝床作り」11月23日

レッツ久宝探検隊「ドングリを食べてみよう」10月25日

  • 2015年11月 4日(水) 10:19 JST

レッツ久宝探検隊「ドングリを食べてみよう」10月25日

今年もレッツ久宝探検隊のドングリを食べてみようのイベントが開催されました、日本はドングリ大国です、22種類及ぶドングリの木があり原始の時代から我々人類の食料とされてきました、その中でもここ久宝寺緑地には11種類のドングリの木があります。

今日は、その中でもタンニンが少なく食べやすいドングリでパンケーキを焼いて食べてみました。

レッツ久宝探検隊「ドングリを食べてみよう」10月25日

 

※レッツ久宝探検隊とは、グリーンセイバーという、植物や生態系の知識を学び、試験に合格された方たちにより結成された団体で、子供から大人まで楽しく自然のことを知ってもらおうと活動している団体です。

久宝寺緑地の取組み「レッツ久宝探検隊」

 

レッツ久宝探検隊「ドングリを食べてみよう」10月25日

 

レッツ久宝探検隊【秋の昆虫観察会】9月27日

  • 2015年10月 6日(火) 21:51 JST

レッツ久宝探検隊【秋の昆虫観察会】9月27日

今日は、午前中にレッツ久宝寺探検隊、秋の昆虫観察会と、
午後から自然学習ゾーンの散策路の整備が行いました。

9月27日(日)レッツ久宝寺探検隊による秋も昆虫観察会が開催されました。午前中は、10時から昆虫観察会もたくさんのお子様中心に32名の参加者にお集まりくださいました。昆虫についてのお話しの後で虫を採集に向かいます。

 

※レッツ久宝探検隊とは、グリーンセイバーという、植物や生態系の知識を学び、試験に合格された方たちにより結成された団体で、子供から大人まで楽しく自然のことを知ってもらおうと活動している団体です。

久宝寺緑地の取組み「レッツ久宝探検隊」

レッツ久宝探検隊「セミの羽化観察会」

  • 2015年7月29日(水) 13:55 JST

レッツ久宝探検隊「セミの羽化観察会」

梅雨も明け、急に蒸し暑い日になりましたが多数の参加者にお集まり頂きました。

最初は、紙芝居でセミの生態の勉強会を行い、たくさんのお子様より質問やセミのクイズでは、元気のいい声で答えて下さいました、これからの羽化の観察が楽しみです。

 

※レッツ久宝探検隊とは、グリーンセイバーという、植物や生態系の知識を学び、試験に合格された方たちにより結成された団体で、子供から大人まで楽しく自然のことを知ってもらおうと活動している団体です。

久宝寺緑地の取組み「レッツ久宝探検隊」

レッツ久宝探検隊「春の野草観察会~名も知らない草木と友達になろう~」4月26日

  • 2015年5月 1日(金) 15:56 JST

4月26日 レッツ久宝寺探検隊「春の野草観察会~名も知らない草木と友達になろう~」

桜もすっかり散って葉桜となり、GWがいよいよ始まりました。

今日は軽く汗ばむ中、春の野草観察会を行いました。

皆さんが道端や緑地内で見かけるいわゆる雑草と総称されている草花には、実は個々に名前があります。

本日はひとつひとつ名前を学んでいきました。

 

※レッツ久宝探検隊とは、グリーンセイバーという、植物や生態系の知識を学び、試験に合格された方たちにより結成された団体で、子供から大人まで楽しく自然のことを知ってもらおうと活動している団体です。

久宝寺緑地の取組み「レッツ久宝探検隊」

レッツ久宝探検隊「キノコの菌打ち」3月22日

  • 2015年3月24日(火) 14:27 JST

レッツ久宝探検隊「キノコの菌打ち」3月22日

だんだん日が暮れるのも遅くなり、日差しも気候もめっきり春になりましたね。

今日はこの陽気のなか、キノコの菌打ちをしました。

みなさんが普段食卓で口にしているキノコは、いったいどうやって育てているのでしょう?

 

レッツ久宝探検隊「キノコの菌打ち」3月22日

まずは参加者の皆さんにキノコの菌打ちの講義を受けてもらいました。

 

※レッツ久宝探検隊とは、グリーンセイバーという、植物や生態系の知識を学び、試験に合格された方たちにより結成された団体で、子供から大人まで楽しく自然のことを知ってもらおうと活動している団体です。

久宝寺緑地の取組み「レッツ久宝探検隊」

レッツ久宝探検隊「七草がゆを食べよう」2月22日

  • 2015年2月24日(火) 13:19 JST

レッツ久宝探検隊「七草がゆを食べよう」2月22日

冬の寒さが少しずつ和らいできましたね。

今日は「七草がゆを食べよう」 です。

七草がゆの由来をご存知でしょうか?

現在は正月行事として定着していますが、平安時代より中国から伝わった風習です。

江戸時代には七草粥を食べる日は五節句のひとつとして定められました。

ページナビゲーション