長野公園

大阪府営5公園:久宝寺緑地 住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト

長野公園からのお知らせ

大阪府「アスマイル」アプリ連携「筋トレに最適長野公園坂道ウォーク」のご案内

  • 2023年8月23日(水) 10:26 JST

長野公園では、長野公園(長野地区)を散歩してアスマイルポイントをGetするイベントを間もなく開催します。長野地区に4か所のチェックポイントを設置しますので、スマートフォンにアスマイルアプリをインストールして4か所のチェックポイントすべてクリアーするとポイントがもらえます。

※チェックポイントは『コースマップ』をご覧ください。

『アスマイル』について

アスマイルアプリのダウンロードも上記からお願いします。

「Calm」Nagano Park Magazine 2023年夏号

  • 2023年6月15日(木) 00:25 JST

「Calm」Nagano Park Magazine 2023年夏号

「Calm」Nagano Park Magazine 2023年夏号のPDF版ダウンロード

 

夏号の記事

2023年7月1日発行

  • 長野公園 河合寺地区
    奥河内の三大名刹の一つ河合寺と、あじさいの名所として知られる長野公園 奥河内あじさい公園を詳しく紹介。
  • シリーズ「長野公園ものがたり」Part2
    「高野鉄道第一の遊園地」として「長野遊園地」を開園させた背景にあった鉄道事業の苦悩とは。
  • 特集:延命寺蓮池の千重紅
    延命寺の蓮池の千重紅は、鷹司准后家御園池の紅蓮13品目中に記載される希少種。絢爛華麗な美しさに迫る。
  • 7月~9月のイベント
    長野公園の初夏から盛夏のイベントを一挙にご紹介。

 

公園スタッフの手作り動画でご紹介する「ぶらり河内長野の寺社めぐり」

  • 2023年6月14日(水) 16:28 JST

公園スタッフの手作り動画でご紹介する「ぶらり河内長野の寺社めぐり」

河内長野市内には、高野街道をはじめ、大沢街道や天野街道など幾つもの街道が交わっていることから、交通の要衝として古くから人々の往来が盛んでした。

また、修験道の開祖と言われる役行者や高野山を開いた弘法大師をはじめとする歴史上の重要人物、天野山金剛寺や観心寺、延命寺をはじめとする寺社が、今も残っています。その他にも多くの歴史遺産があります。

豊かな自然と歴史・文化が残り、今に息づくまち「河内長野」のお寺や神社を、公園スタッフの手作り動画でご紹介する「ぶらり河内長野の寺社めぐり」をご覧ください。

「Calm」Nagano Park Magazine 2023年春号

  • 2023年3月27日(月) 17:58 JST

「Calm」Nagano Park Magazine 2023年春号

「Calm」Nagano Park Magazine 2023年春号のPDF版ダウンロード

 

春号の記事

2023年4月1日発行

  • さくらと光の回廊2023
    春の夜に浮かび上がる幻想的な桜の姿を、ぜひご覧になってください。
  • シリーズ「長野公園ものがたり」Part1
    長野公園は、大阪高野鉄道が乗客誘致のために温泉とともに観光地として売り出した遊園地だった。
  • 特集:都市公園制度制定150周年
    明治6年太政官布達第16号が公布されてから150周年。都市公園の歴史や果たしてきた役割を振り返ります。
  • 4月〜6月のイベント
    長野公園の春から初夏のイベントを一挙にご紹介。

 

素敵な毛糸アート「ヤーンボミング河内長野」を開催します

  • 2023年1月28日(土) 17:12 JST

ヤーンボミング河内長野

落葉を終えて裸になった樹木の、赤茶けた色が、冬ざれた公園の色になっていてちょっと淋しい感じがします。

そんな木立を、優しい人たちの心がこもった作品で包み、公園の樹木がまるで、ニットを着ているような毛糸のアートにしたいと ヤーンボミング河内長野の準備を進めて来ました。

素材となる編み物作品は、千代田公民館や高向公民館の編み物サークルの皆さんから、たくさんご寄付を頂きました。多くの人々の心がこもった作品たちを、公園のスタッフが一生懸命展示しました。公園の樹木たちをこのように飾って、創ってくださった人々や、これを見てくださる人々にも人と人のつながりや温もりを感じてもらいたいと願います。

素敵な毛糸アートの写真を撮りに長野公園にお出かけください。

 

延命寺地区におけるスイレン池の改修工事のお知らせ

  • 2022年12月28日(水) 11:35 JST

長野公園 延命寺地区にて工事を行います。工事期間中は来園者の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、工事にあたっては安全第一に細心の注意を払って行いますので、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

工事期間:令和5年1月5日〜令和5年2月28日

※作業の進歩により、工事期間を変更する場合があります。

※工事期間中は園内立入不可となります。

注意!

工事箇所は大変危険ですので立ち入らないでくださいますようお願い申し上げます。

ページナビゲーション