住吉公園からのお知らせ

本文へ


住吉公園

大阪府営4公園:住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト

住吉公園からのお知らせ

まちの公園新聞 2021ふゆ号(まちの公園新聞記事内容ご紹介)

  • 2021年12月2日(木) 15:44 JST

新年によせて

新年によせて

お正月は生け花や門松など松を目にする機会が増えます。松は寒い冬にも耐え、常緑なので長寿の象徴とされ、縁起がいいところから使われるのでしょう。

住吉公園はかつて海岸線があり、松がたくさん植えられていたため、現在も多くの松が存在し、公園としても松の手入れに重点を置いています。

皆さんがご存知の黒松に交じって松葉が3本の白松もあります。

園内の松を眺めながら、新年に想いを馳せてみませんか。

  • 日時:9月21日(火)18:00~20:40
  • 場所:住吉公園 花と水の広場

親子しめ縄づくり

親子しめ縄づくり

来年の干支寅をあしらった縄から作る
オリジナルのしめ縄づくりです。

  • 日時:12月12日(日)13:30~15:30
  • 場所:住吉公園 体育館多目的室大
  • 定員:親子20組 12月2日より先着順です
  • 参加費:100円(材料費)
  • 講師:おおいずみ・どんぐりの会

バードウオッチング入門

バードウオッチング入門

冬こそ「バードウォッチング」!いろんな野鳥が冬をすごしています。
双眼鏡を片手にいっしょに探してみましょう!

  • 日時:1月16日(日)9:30~11:00
  • 受付:住吉公園 管理事務所(午前9:00より)
  • 定員:20名 小学生以上(小学生は保護者同伴)
  • 参加費:無料
  • 持ち物:双眼鏡・筆記用具・防寒具をご用意下さい。
  • 講師:河内長野野鳥の会(役員)大門 聖
  • 申込:住吉公園管理事務所 TEL(06)6671-2292
  • その他:雨天中止の場合(前日17:00に判断してお知らせします)

 

令和4年度大会申込のご案内

  • 2021年10月3日(日) 11:02 JST

住吉公園軟式野球場の利用につきまして 一般利用申込にさきがけ、大会使用基準に基づく令和4年度分の大会使用の申込を受付いたします。

大会使用の基準を満たしているご希望団体の方は、下記の提出期限までに受付およびお問い合わせ下さい。

提出期限:令和3年11月17日(水)

大会使用の基準

  1. 国又は地方公共団体が主催するもの
  2. 体育振興、社会福祉等公益的な目的のため活動する団体(非営利)が国又は地方公共団体の後援を得て実施するもの
  3. 広域的規模のもの

大会使用の提出書類

  1. 大会使用願
  2. 誓約書
  3. 実施計画書
  4. 参加団体一覧表
  5. 規約または会則
  6. 国又は地方公共団体の後援を受けた得たことを証明する書類(原本提示後、コピーをいただきます)

大会使用日程の決定にあたっては、使用日が重複する場合は希望団体による大会調整会議を行い協議の上決定します。

提出およびお問い合わせ先

住吉公園管理事務所
TEL:06-6671-2292 /FAX:06-6671-2294

「住吉公園歴史探訪」第12号

  • 2021年 9月7日(火) 10:58 JST

住吉公園150年記念事業
「住吉公園歴史探訪」第12号
歴史探訪 第12号
発行日:2021年9月1日
(季刊:3月・6月・9月・12月発行)

明治6年に開設された大阪府営住吉公園は、2023年に開設150年を迎えます。「住吉公園 歴史探訪」では、住吉公園150年記念事業として住吉公園の歴史をたどり、開設当初からどのように利用され、どのような変遷を遂げてきたか、悠久の歴史に想いを馳せてみたいと思います。

まちの公園新聞 2021あき号(まちの公園新聞記事内容ご紹介)

  • 2021年 9月1日(水) 14:56 JST

キャンドルナイト in 住吉公園

キャンドルナイト

中秋の名月のもとで希望の灯をともそう!
キャンドルにメッセージを書いて
「大切なもの」に想いを馳せてみませんか?

  • 日時:9月21日(火)18:00~20:40
  • 場所:住吉公園 花と水の広場

わんわんおさんぽ塾 in 住吉公園

わんわんおさんぽ塾

快適なおさんぽ術・マナーを学び、
みんなで公園のごみ拾い。
最後にゲーム大会で遊びましょう!

  • 日時:10月23日(土)13:00~15:00
  • 場所:住吉公園 運動場
  • 参加費:無料(参加賞あり)
  • 定員:30頭(先着順)

すみ博2021(すみよし博覧会)

すみ博2021

10月30日㈯・31(日)開催
住吉の豊かな歴史・文化と新しい発想を融合させた、地域住民が主役のイベントです。
https://sumihaku.com/

住吉公園では、住吉カルタ取り・玉すだれ・ワークショップなど

  • 日時:10月30日(土)10:00~16:00
  • 場所:住吉公園 花と水広場

花と木の相談室

庭木の管理・土づくり・花の栽培方法・病害虫防除等について、相談に応じます。

  • 花の相談:毎月第2日曜日
    木の相談:毎月第4水曜日
  • 13:00~14:00
  • 場所:住吉公園 管理事務所
  • 参加費:無料(事前申込不要)

 

まちの公園新聞 2021なつ号(まちの公園新聞記事内容ご紹介)

  • 2021年 6月13日(日) 16:01 JST

器材付きで楽々‼ 有料BBQエリアを開設

桜広場に、有料で機材、食材等を提供し「手ぶらでバーベキュー」ができるエリアを設けました。

3密を避けながら、手ぶらで気軽にバーベキューを楽しんでください。

事前予約が必要です。予約総合受付 TEL(06)7890-7474

  • 開設期間:6月1日~11月30日
  • 利用時間:2部制(有料、時間延長可)
    ①10時~13時 ②15時~18時

※新型コロナウィルス感染予防対策への取り組みにご協力ください。
※大阪府「緊急事態宣言」のため、営業を中断しておりますが、再開時は公園ホームページなどでご案内いたします。

 

「住吉公園歴史探訪」第11号

  • 2021年 6月12日(土) 00:00 JST

住吉公園150年記念事業
「住吉公園歴史探訪」第11号
歴史探訪 第11号
発行日:2021年6月1日
(季刊:3月・6月・9月・12月発行)

明治6年に開設された大阪府営住吉公園は、2023年に開設150年を迎えます。「住吉公園 歴史探訪」では、住吉公園150年記念事業として住吉公園の歴史をたどり、開設当初からどのように利用され、どのような変遷を遂げてきたか、悠久の歴史に想いを馳せてみたいと思います。

各有料施設休館(閉鎖)のお知らせ

  • 2021年 5月29日(土) 11:12 JST

大阪府「緊急事態宣言」に基づく要請を踏まえて、住吉公園内の各有料施設を休館(閉鎖)いたします。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

期間:2021年4月25日(日)から6月20日(日)

対象施設

  • テニスコート
  • 軟式野球場
  • 運動場
  • 体育館
  • 集会所
  • 有料バーベキューエリア

※園内でのバーベキューは引き続き禁止とさせていただきます。

 

府営公園にご来園の際の過ごし方については、大阪府のHPをご確認ください。

大阪府公園課HP:大阪府営公園利用時の留意事項(外部サイト)

お問合せ 住吉公園管理事務所 06-6671-2292

住吉公園 体育館・集会所 利用予約申込抽選会の延期について

  • 2021年 5月29日(土) 11:10 JST

大阪府「緊急事態宣言」が発せられた現況に鑑み、期間中に予定されていた予約申込抽選会は下記に再度延期いたします。

  • 集会所7月分予約申込抽選会 事務所までお問い合わせください
  • 体育館7月分予約申込抽選会 2021年6月26日(土)
  • 体育館8月分予約申込抽選会 2021年7月1日(木)
  • 体育館9月分予約申込抽選会 2021年7月17日(土)

また、6月1日~6月20日分の施設利用費の返金は6月1日より受付いたします。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解賜わりますようよろしくお願いいたします。

住吉公園 体育館・集会所 利用予約申込抽選会の延期について

  • 2021年 5月8日(土) 11:36 JST

2021年5月1日(土)と5月10日(月)に予定しおりました住吉公園施設予約申込抽選会ですが、大阪府「緊急事態宣言」が発せられた現況に鑑み延期とさせていただきます。

  • 集会所6月分予約申込抽選会 事務所までお問い合わせください
  • 体育館7月分予約申込抽選会 2021年6月1日(火)
  • 体育館8月分予約申込抽選会 2021年6月19日(土)

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解賜わりますようよろしくお願いいたします。

各有料施設休館(閉鎖)のお知らせ

  • 2021年 5月8日(土) 11:33 JST

大阪府「緊急事態宣言」に基づく要請を踏まえて、住吉公園内の各有料施設を休館(閉鎖)いたします。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

期間:2021年4月25日(日)から5月31日(月)

対象施設

  • テニスコート
  • 軟式野球場
  • 運動場
  • 体育館
  • 集会所
  • 有料バーベキューエリア

※園内でのバーベキューは引き続き禁止とさせていただきます。

 

府営公園にご来園の際の過ごし方については、大阪府のHPをご確認ください。

大阪府公園課HP:大阪府営公園利用時の留意事項(外部サイト)

お問合せ 住吉公園管理事務所 06-6671-2292

ページナビゲーション