大阪ピンコロ・クラブ活動レポート(久宝寺緑地ボランティア)

本文へ


大阪府営4公園:住之江 住吉 長野 石川河川公園の情報サイト

大阪ピンコロ・クラブ活動レポート(久宝寺緑地ボランティア)

大阪ピンコロ・クラブ「うんどう教室(6月8日)」

  • 2019年 6月9日(日) 08:57 JST

大阪ピンコロ・クラブ「うんどう教室(6月8日)」

こんにちは、最近は雨が続いていましたが、天気にも恵まれ、皆さん楽しく運動されていました。

私は、うんどう教室に参加させてもらうようになってから、感じることは、うんどう教室の運動は運動する人の事をとても考えて作られていると思います。

3月23日「うんどう習慣日」活動報告書

  • 2019年 4月15日(月) 07:39 JST

こんにちは、暖かくなってきましたね。今回の「うんどう習慣日」はアースデーの会場で開催となり、普段は来られない方達にも「うんどう教室」をしってもらう事ができたので、興味を持たれた方もおられました。

3月23日「うんどう習慣日」活動報告書

大阪ピンコロ・クラブ「うんどう教室(2月9日)」

  • 2019年 3月7日(木) 09:53 JST

大阪ピンコロ・クラブ「うんどう教室(2月9日)」

こんにちは。寒い中、皆さんどう過ごされていますか。「うんどう教室」に参加されている方たちは、寒い中ですがたくさんの方にご参加いただきました。

今回の「うんどう教室」には西城先生が来られ、いつもと違った「うんどう教室」でした。

大阪ピンコロ・クラブ「うんどう習慣日(1月26日)」

  • 2019年 3月7日(木) 09:46 JST

大阪ピンコロ・クラブ「うんどう習慣日(1月26日)」

こんにちは。今回の「うんどう教室」は第4なのでうんどう習慣日となりました。

第2土曜日の「うんどう教室」と、第4土曜日の「うんどう習慣日」違いは教室ではトレーナーの方が決めたメニューで運動して頂きます。習慣日ではメニューはなく好きな運動をすることができます。教室で習った事が分かりにくい時は、習慣日でトレーナーの方に相談することもできますよ。

「うんどう教室」は基本的に外で行いますが天気の影響で、室内で開かれることもあります。「うんどう教室」は雨の日でも室内で運動ができるので、宜しくお願いします。

4公園イベント案内

4公園イベントカレンダー

各公園からのお知らせ

自然共生サイト認定証
クラフトに挑む子供達
 住吉公園イベントレポート 「自然工作秋のクラフト」レポート
A地区オギ原のクズ
 住吉公園からのお知らせ 住吉公園 軟式野球場利用 令和8年度大会申込のご案内
金剛山 山の秋まつり
歴史探訪 第24号タイトル画像
 歴史探訪 「住吉公園歴史探訪」第24号
デジタルスタンプ「みっけ」ラリーチラシ:内容を詳細に説明しています。クリックしてPDFデータをダウンロード
 いこいこ!おおさかの公園からお知らせ 府内28公園を巡る、デジタルスタンプ「みっけ」ラリーを開催
オギ移植地の場所確認中
元メジャーリーガ-長谷川滋利氏
延命寺蓮池上の高台からの景色
 長野公園からのお知らせ 公園散歩ながの 秋号 vol.03

ページナビゲーション